※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食の量が増えず、食べるのに飽きてしまうか心配です。ご飯や野菜、豆腐を少し残すことがあります。160ccのミルクを飲んでいるので、お腹がいっぱいではないようです。

離乳食を始めて2ヶ月経ちますが、量がいまいち増えません。
ご飯25g、野菜30g、豆腐10gですが、だいたい少しずつ残してしまいます。
そのあとミルクは160cc飲むので、お腹がいっぱいな訳ではないと思います。
食べるのに飽きてしまうんでしょうか😅

コメント

おかわり姫

まだミルクの方がいいんですかね
(^^)

お母さんにあんた離乳食よりミルク派でなかなか食べなかったわよって
言われたので😂

  • あや

    あや

    返信ありがとうございます😊
    なるほど。
    まだミルクの方が好きってことなんですね😂

    • 7月11日
‪‪❤︎‬

リゾットや炊き込みご飯にしたり、おかずもサラダや白和えにしたり工夫してみてはいかがですか?🤔💦
お粥より野菜が多いのでお粥増やして野菜減らしてみてはいかがですか?

  • あや

    あや

    返信ありがとうございます😊
    お粥はミルク入れたり野菜と混ぜたりしているんですけどね🤔
    お粥より野菜の方が進みがいいので、野菜多くあげちゃってます😅

    • 7月11日
ぷ

うちもなかなか食べなくて量を食べるようになったのは9ヶ月過ぎくらいでした😅

  • あや

    あや

    返信ありがとうございます😊
    気長にあげ続けるしかないんですかね😂

    • 7月11日
deleted user

うちも途中で飽きてしまうので、味を変えるようにしてます!
最初はそのまま食べさせて、半分くらいでカボチャやコーンをお粥に入れて混ぜたり、だし汁を用意しておいて少し入れたりしてます。
途中でバナナやヨーグルト挟むとまた食べるようになる事もあります😊
あと、反応が悪くなってきたらめっちゃハイテンションで、おいしいなー❤️ご飯すっごいおいしいなー❤️とか言って娘のテンションも上げてからまたあげてます(笑)

  • あや

    あや

    返信ありがとうございます😊
    ヨーグルトまだあげたことないので、あげてみようお思います🤔
    テンションでごまかすの分かります😂

    • 7月11日