
生後4ヶ月の息子が抱っこを求めてグズグズする。一人遊びが苦手で、マットの上でも寝返りしてしまう。他の方法での対処法を教えてください。
こんにちは!生後4ヶ月の息子を育ててます‼️
3ヶ月になる前から寝返りし始め、おもちゃで遊ぶのも上手になってきました!
だがしかし…一人遊びよりも抱っこがいいらしく、家事や用事が全くできません。。グスグズし出して放置するとギャン泣き始まります。笑 とにかく目が合ってないとぐずります。。。YouTubeのふかふかの歌とかも色々試しましたが泣き止むのは数分のみ。
マットの上に置いときたいのですが、ミルクの後でも寝返りするのでゲロゲロ。笑
何かいい方法ありませんか〜❓おんぶ、抱っこ以外でお願いします〜‼️
- mandelle(6歳)
コメント

みみみ
うちは、ベビービョルンのバウンサーを使って、お気に入りのおもちゃと共にあたしが行くとこ行くとこに一緒に連れていきます。
食事作りの時も、キッチンにバウンサーごと連れていきます(笑)
あたしの姿が見えないと泣くので、見えるところに置いてます😊
ミルク後も、バウンサーで30分おやすみさせてから、プレイマットで遊ばせてます✨😄🌠
本当、すぐ寝返りコロコロしますよねっ(笑)
mandelle
おおお、ありがとうございます‼️
ベビービョルンのバウンサー、良さそうと思ってました!いま左右に揺れるスイングはあるのですが、それでもギャン泣きしてしまい、なおかつデッカい上に電源が要るのでので移動できず…
調べると2歳ごろまで使えるようですね!ありがとうございます‼️😍
みみみ
もし購入されるなら、メッシュタイプがおすすめです。
我が家はメッシュじゃないのなので、子供の背中に熱がこもって暑そうなので、メッシュにすれば良かったなーと思いました💦
mandelle
たった今アマゾンでポチッとしました。笑 メッシュタイプにしました‼️ありがとうございます😊❣️