お仕事 扶養内パートから正社員へ移行する際、健康保険や厚生年金の手続きはありますか? 扶養内パートから正社員へ移行する時(扶養から外れる時)に、健康保険や厚生年金に関してなにか自分でした手続きってありますか?⍨⃝︎💭 最終更新:2018年7月8日 お気に入り 保険 パート 扶養 年金 健康 正社員 ∞chi_fu∞(8歳) コメント えまちんママ 社会保険が会社についてるのであれば会社がしてくれます。 国保なら自分です。 7月8日 ∞chi_fu∞ 厚生年金も普通は会社がしてくれるんですかね? 今までは扶養なので3号だったんですが… 7月8日 えまちんママ 扶養なら3号ですよ。 厚生年金も会社がします。 ただ年金手帳の番号は必要です。 7月8日 ∞chi_fu∞ 新しい会社から番号を聞かれていないということは手続きができていないってことですかね?💦💦 7月8日 えまちんママ 普通は聞かれると思いますけどね💦 会社に聞いてみることをオススメします。 7月8日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
∞chi_fu∞
厚生年金も普通は会社がしてくれるんですかね?
今までは扶養なので3号だったんですが…
えまちんママ
扶養なら3号ですよ。
厚生年金も会社がします。
ただ年金手帳の番号は必要です。
∞chi_fu∞
新しい会社から番号を聞かれていないということは手続きができていないってことですかね?💦💦
えまちんママ
普通は聞かれると思いますけどね💦
会社に聞いてみることをオススメします。