
コメント

ぐーたらママ
回答とズレてしまいますが、広島のことなので気になってコメントしました。
LINEやメールを知っていればお友だちさんに「落ち着いたら連絡ください」といれたらどうでしょうか^^?
この被害ですし大変でしょうから、すぐに返事はいらないけど、落ち着いたら…と。
今回の被害、本当につらいですね。
旦那の実家も三原市で避難したり、断水したりでお義母さんも大変と言ってました。停電してないだけまだマシと…
何もできませんが、これ以上二次災害、三次災害がないことを一緒に祈りましょ💦

退会ユーザー
芸備線の安芸矢口駅近くです!友達が口田南に住んでおり、家は無事ですが大変なようです。
-
よしこ
教えてくださって有難うございます。
大変ですよね……。
これ以上被害が広がらないことを願ってます。- 7月8日

なか
今回は可部の方はあまり被害はないようです。橋が通行止めになったりはしているようですが...
ちなみに可部自動車学校は口田の近くではないので安心してください

たまごママ
こんばんわ☻
私もガラスの里の近くに住んでます‼︎‼︎
ここら辺の地域は、おそらくテレビで見るような被害はほとんどないのではと思います💦💦
ただ、周りには山や川があるので怖い思いはしていたと思います>_<
県内色々な地域に被害が出ているので、自分の住んでいるところがひとまず問題なくても、親族やお友達などの被害状況の把握や支援などでなかなか落ち着かないのではないでしょうか>_<
よしこ
有難うございます。
LINEには返事不要で連絡はいれたものの、既読がついたのでとりあえず、スマホはいじれたことに安心したんですが、テレビの映像があまりにひどく、またそんな状態でこちらから立て続けに連絡いれるのも迷惑かなと思ってしまって……(;_;)
また落ち着いた頃に連絡はいれてみようかなと思います(^^)
よしこ
義実家さん、大変ですね(;_;)
断水も辛いですね。
本当にこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。