※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リアン
お出かけ

新生児(生後約15日)のお出かけについて先日無事退院しましたが、赤ち…

新生児(生後約15日)のお出かけについて

先日無事退院しましたが、赤ちゃんの耳の検査が引っかかってしまったようで、再検査のために病院にいきます。
寄り道しないにしろ、ミルク1回分は必要だと思うのですが、みなさんどのようにして持ち歩いてますか?😂💦

コメント

頑張るマン

キューブタイプのミルクと水筒にお湯入れて哺乳瓶とセットにして持ってきましたよ〜😁!

  • リアン

    リアン

    キューブ便利ですね‼︎今度見てみます😯💕

    • 7月8日
ちゃお

私は新生児吐き戻しや診察時間待ち色々考えて1.2回分多めにもって行ってました😊
ミルクケースに入れて、余裕あるならお湯いれて水いれて行きましたが、たまに病院にお湯入れるところがあるならお湯持っていかずそこで湯冷ましなどもしました😊
すぐに用意したいならお湯と水持っていくのがいいと思いますし、少量やし、荷物になるなと考えるならお湯だけ持っていってトイレなどで湯冷ましなどその時、自分がどうしたいかで用意してました😊

  • リアン

    リアン

    みんな水筒に入れてるんですね😂←ほんとに基礎から知りませんでしたw

    • 7月8日
🐻

私は完母なのですが、ミルクで育てている友だちはお湯と湯冷ましを水筒に入れて持ち歩いてました☺︎

  • リアン

    リアン

    完母羨ましいです😂💓
    ママって荷物多くて大変なんですね🤔

    • 7月8日