![ひろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
28週から切迫早産2週間入院、36週までウメテリンもらいながら自宅安静。産後一ヶ月以内にかんぽ学資契約してますよ。
![ひろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろきち
本当ですか??
払込免除もつけての契約ですか?
まだ契約してないのですが、告知書の記入してたら、切迫早産なども告知の必要ありになってたので(^_^;)
私だけじゃなく、3ヶ月の息子も現在中耳炎で通院中なので、特約つけての加入は厳しいかと…(´;ω;`)
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
免除つけてますよ。
切迫早産のお薬期間とかも記入して、2口加入してます。
なんも問題なかったですけど、お子さんが中耳炎だと分からないですよね。
-
ひろきち
そうなんですねッ♬
免除つけられないのかと思ってたので、切迫早産になったせいで…と泣きそうになってました^_^;
子供の中耳炎は、ネットの口コミを見るとお断りされてる方が多いようで…。
他社の保険がどぅなのかわからないので、色々調べようと思っていますが、中耳炎も告知条件に入るって事にビックリです💦💦- 11月24日
![SHiiiiiiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHiiiiiiiii
切迫早産で入院しましたが、かんぽ生命の学資保険に入れましたよ(*^^*)
-
ひろきち
切迫早産なら入れるんですね♬
あとは、息子の中耳炎が問題なんですが…^_^;
最悪、入院特約つけずに、積立のみにするしかないですね(´-﹏-`;)- 11月24日
ファン
ウメテリン→ウテメリンですね(笑)