
コメント

りんりん
完母だと、卒乳まで夜まとまって寝ないことの方が多いとおもいます💦
もちろん一人一人違いますが、、、

はるなか👶
私の息子は2ヶ月とちょいですが
今は結構まとまって寝ます!
夜の24時前にミルクを飲ませて
起きるのは6時前とか
2ヶ月なってから夜中起きることが
減ってきました。
私の息子も新生児期〜1ヶ月は
物凄く夜中起きてましたよ💦
完母は持ちが悪いので
大変ではありますが母乳で育てたい気持ち
分かります😖😖💦
-
まぉすけ
ありがとうございます😭
あと、2週間で2ヶ月になります😭
そうなんですね!
完母はやっぱり持ち悪いですよね😭- 7月8日
-
はるなか👶
夜寝る時だけミルク➕母乳にしたら
ほんとに寝ます!
人それぞれかもしれないですが
お腹パンパンにして寝かせてます笑- 7月8日
-
まぉすけ
ミルクはどのくらいの量で飲ませましたか??
母乳だとどのくらい飲んでるのか分からなくて、、、- 7月8日
-
はるなか👶
今2ヶ月ちょいで110ml飲ませてます😊
前まで130あげてたんですが
多すぎて飲み残す事が多かったので
様子みてたら
110mlが良かったです😊❣️
育児してると時間が経つにつれ
この子がどのくらいの量がいいか
分かって行きますよ🙌- 7月8日

りりり
私の娘は3ヶ月頃でした😣🙌
-
まぉすけ
ありがとうございます!
3ヶ月頃ですか✨- 7月8日

Yuu
3ヶ月ぐらいから夜中1回しか起きなくなりました‼
-
まぉすけ
ありがとうございます😭
そうなんですね!
3ヶ月くらいから、、🤔- 7月8日
-
Yuu
7ヶ月頃なるとちょこちょこ夜中起きるようになります😂
おしゃぶりしたらまた寝るんですけど!- 7月8日
-
まぉすけ
7ヵ月になると再開するんですね😱
おしゃぶりはいつ頃使い始めました??- 7月8日
-
Yuu
その子によると思いますが💦
酷い夜泣きはしたことないです!
おしゃぶりは一ヶ月ぐらいからです!
おっぱいとかではなくただチュッチュしたくて泣くことがあったのでおしゃぶりさせたら安心するのか泣きやみました!
おっぱいだと吸うと母乳が出てしまうのでそれが嫌だったみたいです😂- 7月8日
-
まぉすけ
なるほど🤔🤔
ちゅっちゅしたいだけの時ありますもんね!
ありがとうございます♡- 7月8日

ひなママ
完母です。
来週3ヶ月になります!
普段は4・5時間ほどで起きてきます!
今日は6時間半寝ててちょっとビックリした程です(^◇^;)
-
まぉすけ
ありがとうございます♡
同じ完母ママさんですね✨
だんだん3ヶ月近くなるとまとまってねるようになるんですかね😊- 7月8日

退会ユーザー
うちの1ヶ月の子は夜は昨日8時間、今日6時間寝てました。
上の子は2ヶ月ぐらいになってからだったと思うので、びっくりです。
うちの子はミルクなのもあるかもしれません。母乳だと頻回になりがちなので。
-
まぉすけ
ありがとうございます😭
完母だと遅めなんですね💦- 7月8日

ree.
ちょうど2ヶ月になった日から朝まで寝るようになりました。
最近は寝かしつける時間が早いので4:00過ぎに起きてしまいますが.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
ちなみに私は一時期混合でしたが、最近はずっと完母です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
まぉすけ
あと約2週間で2ヶ月なのでもう少しですね😭😭
だいたい何時頃寝かしつけてますか??
完母ママ仲間ですね\(◡̈)/❤- 7月8日
-
ree.
1ヶ月の頃は全然寝てくれなくていつも23:30や日付けが変わってからでしたが、2ヶ月過ぎてからは22:00くらいには寝ています⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
昨日久々に寝てくれなくて、23:30まで頑張りました😭- 7月8日
-
まぉすけ
1ヶ月だと日付変わってからですよね😱💦
だんだん早く寝るようになるんですね✨- 7月8日
まぉすけ
ありがとうございます!
そうなんですね😭💦💦
寝ても3時間なので寝不足で😱😱