
コメント

❤︎
みじん切り1〜2個混ぜながら徐々にみじん切りの割合増やして移行してはいかがですか?😊✨
その頃には、リゾットや炊き込みご飯とかにしてましたよ(^^)

あくるの
昨日の朝のです。
7倍粥です。
うちの息子も最近飽きてきたのかお粥の食べが悪かったので、ミルクと混ぜてみたら完食でした。
ちなみに私が味見してみたら全然美味しく感じなかったです笑
10倍粥の時より7倍粥の方がいくらか食べてくれてる気がするので、もしかしてちょっと粒があった方が好きなのかな?と思い次の野菜のストックからは粗めに作る予定です。
・ミルク粥小さじ8
・トマトそうめん小さじ2ずつ(そうめんが試し中でした)
・バナナヨーグルト小さじ7
-
もさ
離乳食美味しそうですね!ミルク粥っていうやつですか😳
粒ありも試したんですけど、嫌がられました😭味の問題でょうか...
野菜バナナとかは大好きなんですけどね😖- 7月8日
-
あくるの
私のやる気やテンションを上げるために写真残してます😊
冷凍してあるお粥を解凍してお湯で伸ばすのを、ミルクちょっと溶かしてそれで伸ばしてみたりしてます。
うちの息子は味で解決したのですが…💦
結構ズボラなので時期的にそろそろ7倍粥いけるよな?ブレンダー使うの面倒いな?粒ありで作ってみてあまりにもむせるようなまたブレンダー使お!みたいな感じでやりました😅
食べてくれたので良かったです。
うちも特定の野菜とバナナ好きです🍌
キャベツとじゃがいも、ナスはバクバク食べてくれますね🤔
あとお豆腐も好きみたいでお豆腐と一緒なら苦手なほうれん草も完食してくれます。
好きな野菜とお粥を混ぜても食べてくれないのは困りますね😭- 7月8日
-
もさ
調子がいい時は野菜、さつまいもと一緒に食べてくれますが、単品では絶対無理です😭
私もズボラなんで粒ありにしたら怒ったりでした(笑)
色々試してみるしかないですよね😅- 7月8日
-
あくるの
とにかくお粥を食べて欲しい!って感じですか?
私はお粥の食べが悪くなってきたから他のエネルギー源もあげられればいいかなー、と思って今そうめんを試し終わったところです。
おうどんとパンも試してみてそれらでローテーション回していければお粥も流れで食べてくれないかなって期待してます😅- 7月8日
-
もさ
今体重が全然増えてなくて、乳卵アレルギーあるしで、とりあえずお粥は食べてほしいですね😅
うどんはまだ食べるんで徐々に増やしてるところです😄💡
でもいずれ食べますかね😌- 7月8日

ちぃたろん
豆腐もダメですか?出汁をあんかけにしたりとかにして。
うちはモグモグ期は絹豆腐で練習して上手くなってから他のもモグモグ期に移行していきました❣️
でも野菜やタンパク質の種類によってはなかなかゴックンから進めないものもありますよ。
量は写真ので十分だと思います。量は一歳になるか卒乳すると食べれるようになるので今は量より固さの進みの方が大事なので💦
-
もさ
豆腐は出汁でしたらギリギリ食べます😌変な顔されますけど😓
豆腐で練習されてたんですね!豆腐を少し粗めに潰してですよね?- 7月8日

退会ユーザー
7ヶ月ともうすぐで2週間です。
始めた頃は食べていましたか?
うちは、最初食べてくれていましたが、だんだんと食べなくなり…最近また食べるようになったと思いきや朝は残されたり💦って感じで波がありますが、完食してくれる事が多いです。
10倍粥を嫌がられ7倍にしたところパクパク食べだしました。ドロドロすぎて嫌って事はないですか?
後は最初色んな食材ためしたので、やっぱりヨーグルトバナナやきなこ、さつまいも、コーンなんかの甘いのは好きみたいでよく食べるので好きなものをはさみつつあげたり…
後何故か最近納豆もお気に入りなのでほうれん草とまぜてみたりしています。
-
もさ
始めた頃はなかなか食べなくてようやく食べてくれるようになったんです😌💡
お粥はよく喉につっかえるみたいで、それってドロドロすぎってことですかね?!
嗜好は同じ感じです😅❤️納豆はまだ試してなかったです!どうやってあげてますか?!- 7月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね。食べてくれるようになったなら、食べてくれる日来ると思います。今おかゆは10倍粥をそのままあげている感じですか?
納豆はひき割りを買ってそのまま湯通ししてご飯に混ぜたりしています。
茹でて粘りをとるらしいのですが、粘りあっても食べるのであまりしていません- 7月8日
-
もさ
冷凍したお粥を出汁で伸ばしてあげてます😄1度7倍粥であげてみようと思います。
納豆も癖あるのにご飯に混ぜて食べてくれるんですね!- 7月8日
もさ
それいいですね😌
リゾット、炊き込みご飯てどういう風に作ってました?!