
コメント

あおまいか
地域によって違うかはわからないですが、うちの地域は時短をとる場合も正規の時間で書きます。就労証明書かその見本に書いてありました!

ゆー
うちの地域は、基本勤務の時間と、時短勤務する場合はその期間と時間を書く欄とで二ヶ所ありました!
私は、復帰後は1年間時短勤務なので、フルタイムの時間と、時短勤務の時間両方記入してもらいました!
-
ままり
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
うちの地域の書く欄は1カ所しかないので役所に聞いてみます!- 7月8日

みこと311
雇用証明、時短の前の雇用契約の時間での記入と言われた気がします💡職場がかくものなので、役所に確認して職場に伝えれば大丈夫だと思いますよ✨
-
みこと311
すみません、私の住んでるところでの場合です💦
- 7月8日
-
ままり
回答ありがとうございます😊
役所に確認してみます!- 7月8日

まいちゃん☆
私も同じような感じで市役所に確認したら、
どちらでも大丈夫です☺
点数が高い方が有利だから、
フルタイムの時間の方を書いてもらった方が良いと思いますよ😃
と言われたので、
フルタイムの時間を書き、
保育園に合格してから改めて、
何時~何時まで働くので…という話をしましたよ😉
-
ままり
回答ありがとうございます😊
明日市役所に確認してみます!
復帰後は時短予定なので
フルタイムの時間で記入できることを願います🙏- 7月8日

安田
地域によって、ちがいますよー。
うちの地域は雇用契約上の時間なので、時短前の時間です!
-
ままり
回答ありがとうございます😊
そうですよね!明日市役所に確認してみます。- 7月8日
ままり
回答ありがとうございます。
そうなんですね!うちの地域には就労証明書にも見本にも書いてなく…😅
あおまいか
他の地域の就労証明書見てみたら、時短の場合は時短で書くと書いてあるところもありました。
どこにも書いてないことはないと思うのですが、地域によって違うようなので見つけられなければ役所に聞くしかないですね💦💦
ままり
そうですよね😓
役所に聞いてみます!