
コメント

結 mama
産後で疲れてるしボロボロだから家族(と自分の仲良い友だち)以外会いたくないから落ち着いてからにして欲しい
とかですかね🤔

えりぽん
旦那の同期を嫌う理由が、
・彼女がいるのに女性にだらしない
・しかも、私の妹にまで手を出していた。なのに妹にも私にも謝罪の言葉がない。
・旦那にIQOS借りたくせに一向に返しに来ず、旦那に家までに取りにこさせ、その際に旦那に手土産の催促をする図々しい人だから。
です。

つん
産後疲れてるときに来て欲しくない
ですかね??
もっとやんわりなら
産後疲れ果ててボロボロだろうから、、、
初産で何があるか分からないから
入院中じっくり休んでおきたい
って感じですかね?
旦那さんは嫌ってること知ってるのでしょうか?
場合によっては他の方たちも呼べなくなってしまいますが、、、私はですけど正直産後入院中は仲の良い友人にも来て欲しくないです😅
-
えりぽん
入院中休んでおきたいと言う断り方良いですね!!
その理由だとさすがにそれ以上はお見舞い来たいと言わないような気がします!!
ただ、本当に非常識な同期なのでわからないですが...。
旦那は私がその同期を嫌っていることは知っています!!
ただ、その同期を含めてあと2人仲の良い同期がいるので、その人だけ断るのは気が悪いかな...って言ってて😣- 7月8日

しろくま
えりぽんさんは初産でしょうか?
もしそうなら、産後は赤ちゃんの事で手一杯で人の事に気を回してる余裕はないから時期を改めて欲しいと伝えてはいかがでしょう?
-
えりぽん
それだとら角もなくお断りできそうですね!!
ただ、退院後自宅に来たい!と催促されそうですが😣😣- 7月8日
-
しろくま
2ヶ月ぐらいまでは同じ理由で断れますよ👍
実際慣れない育児でかなり追い込まれるので(›´-`‹ )
それ以降は赤ちゃんの体調だったり、予防接種だったり、断る理由はいくらでもありますよ😁笑- 7月8日
-
えりぽん
そうなんですね!!!
それは理由として使えそうですね🤔
でも、いちいち理由つけてお断りするのもめんどくさいですね😣😣
いい加減諦めてくれよーーー。ってなります😣- 7月8日
-
しろくま
しばらくは面倒てすが、何度も断ってたらどんなに鈍い人でもさすがに気づくんじゃないでしょうかね?
というか、それを願いましょう🙏💦- 7月8日
-
えりぽん
そうですね!
流石に断られ続けたら気づきますね!!!
長期戦になりそうですが😂- 7月8日

アザラシ
産後でボロボロで、そんな姿見せたくないし見られたくない。
病院の色んなスケジュールが詰まってるから無理!とかですかね?🤔
産後は正直家族以外会いたくないです😭
-
えりぽん
病院のスケジュールは思いつきませんでした!😳
それだと仕方ない!となりますね!れ!
やはり産後は家族以外会いたくないものなんですね...。😣- 7月8日
-
アザラシ
ホントに仲良い人なら来てもらったら嬉しいのかもしれないですが…💦私はなかなか壮絶だったので、誰もお見舞い来なかったです😭友達いないだけかもしれませんが😂初産だと赤ちゃんでいっぱいいっぱいだと思いますよ( ´ ▽ ` )
あとは理由を旦那さんに伝えて来ないようにしてもらうのが1番良いかと🤔- 7月8日
-
えりぽん
壮絶なご出産だったんですね!😳
一応私の親友は何人か来てもらいたいな!とは思っているのですがさすがに旦那の同期は気まずいな...って思ってて😰
一応理由は伝えたのですが、その嫌いな同期以外にもあと2人仲の良い同期がいて4人で仲良くしてるので、嫌いな同期だけは断れないよと言われました😣😣😣- 7月8日
-
アザラシ
百歩譲って、その嫌いな同期はいいけど、彼女さんは断るとかですかね?🤔
あとは、下にも書いてる方がいらっしゃいますが、病院のせいにするのが角が立たなくていいと思います😀✨
旦那さんの知り合いにまで神経使う力は残ってないと思いますよ(´・ω・`)
ホントに、全身筋肉痛で、痛いとこだらけです😱- 7月8日
-
えりぽん
そうですね..
まだ、カップルのきゃっきゃ。うふふ。をみるぐらいならまだ、仲の良い同期3人で来ていただいた方がマシですね😂
病院のルールは本当に使えるな!と思いました!!ただそうなると旦那には申し訳ないけどあとの仲の良い同期2人は来ていただけないですが笑
出産後筋肉痛になるんですね😳
そんな中で来客対応はさすがにできないです笑笑- 7月8日
-
アザラシ
私の友達は、会陰切開で腫れて痛み止め飲まないと辛そうでしたよ(´・ω・`)初めてすっぴん見ました(笑)その子は、来てきて!ひまーって感じだったのですが、本当に行ってしまって良かったんだろうかと今頃になって気になってきました😂
お産は全身の力を振り絞るので、ボロボロになります😂友達曰く10歳老けるらしいです😂- 7月8日

まー
病院が親族以外の面会は禁止してるって事にするのはどうですか?
どっちにしても産んだ後疲労でグッタリしてるし身体中痛いし化粧もできないしお風呂もすぐは入れないしで
仲良くも無いやつをもてなしてる余裕は全く無いです😂
マジで迷惑だからやめてくれって感じですね😭
-
えりぽん
なるほど!!!
面会禁止ということにすればさすがにそれ以上は何も言えないですね!!
たしかに産んだあとは疲れてますよね😣そんな中でカップルできゃっきゃされてると怒りがこみ上げてきそうです😡
正直、彼女と来たがってると聞いた時、まじかよ。おい。と思いました..笑- 7月8日
-
まー
病院の所為にするのが一番角は立たないですね!笑
ほんとそれです!絶対ムカつきますし産後はガルガル期もあると思うので嫌いな奴に大事な大事な赤ちゃん触られるのも絶対イヤだと思います!!それにオムツ替えや授乳など慣れない中沢山やらなきゃ行けないのに空気読めない奴だと帰らないとかあるので絶対来ないようにした方がいいです!
産後も来たいと言われても1ヶ月は外気との接触禁止だし病気も怖いから無理〜って言って、その後も何かしらの理由を付けて断り続けても良いと思います🤣予防接種とか検診とか風邪気味とかなんでも笑
そこまでしたら相手も直接言われなくても嫌われてるって気付きそうな気も…笑
長々失礼しました!
とにかく入院中来ないようにできるといいですね!- 7月8日
-
えりぽん
まだ生まれてないのにすでに赤ちゃん触られたくない気持ちでいっぱいです!!🤨🤨
帰らない人とかもいるんですね..。
いい加減帰ってよ😂ってなりますね笑
何度かその同期からインスタグラムでメッセージが来たことあるのですが、全て無視しているのに未だに自分が嫌われていること気づいてないんです😂
なので、産後ずっと断ってても嫌っていること気づいてくれそうになくて😂😂
本当にいちいち断る理由考えるのめんどくさい😂😂😂- 7月8日

みくろ
私は他の同僚さん達も含めてお断りするかなーと思います。
産後ほんとにしんどかったし、私帝王切開だったんですが、傷いたいし、眠いしで、家族でもほんと一時間位で帰ってって感じだったので…
もし自宅にとかなったら嫌なので、1ヶ月検診終わるまでは…とか理由をつけたり、そのあとは寝不足半端ないから…とかいったりして、
だんだん生まれたてホヤホヤの赤ちゃんみたい!ってフィーバーが冷めた頃に、仲の良い同期と赤ちゃん連れてランチとか行くかもです(笑)

レミママ
こんばんは!
入院中は先生、看護師さんに状況を伝えておけば、来院した際に赤ちゃんは検査などしており詰め所に居ないとだめなので、直接触れたり抱っこなど出来ません。ガラス越しにちらっとなら。。と言う風な言い方していただけると思います。
そうするともし来られても長居もせずにさっと帰るなど常識あればそうしてくれるかと思います。
退院後、自宅に…となれば子育て大変で体調も良くなく来られても上手に、お招き出来ないし〜もう少し大きくなってから〜とか、あまり気に障らないよーにご主人にやんわりと伝えてみればどうでしょうか?
でも産後は本当に疲れきってる状態なので、そんな姿家族と仲良しさんぐらいしか見られたくないとか、ありますよね。
なんかアドバイスにならなかったかもですが、私は上の子の時嫌な方が来られた時は詰所に預かってもらってました。
えりぽん
なるほど!それだと、お見舞いは回避できそうですね!!
ただ、退院したあと家に来たいと言われそうですが😣
結 mama
旦那さんは会いたくない事や理由知ってますか??
退院した後は寝不足で~とか
慣れない育児で疲れてて~とか
予定があって~とかでなんだかんだ理由をつけて回避しましょ✨
それにしても非常識極まりない同僚ですね🤮
えりぽん
旦那は、一応理由を知っているのですが、その嫌っている同期以外にもあと2人仲の良い同期がいて、旦那含めて4人で仲良くしているのでその嫌いな同期だけ断ることはさすがにできないよ...と言われました😣😣
本当に非常識すぎてびっくりしました。
しかも、彼女さん連れてお見舞い来たいと聞いた時、妹に会うかもしれないのにどのツラ下げてくるの...????と疑問でいっぱいです。