

mom
失業手当はお腹が大きくても受け取れました。

あやの
妊娠7ヶ月の時に今の会社に入社しました(・∀・)
ただし、安定期に入っていること、産院と自宅が歩いて行ける距離にあること、医師からオフィスワークなら大丈夫と許可が出ていたこと、24h稼働の職場なのでフリーシフトで勤務できることなどで条件が揃っていたので、採用されたんだと思います(^^)
仕事はコールセンターで時給制契約社員です。
12月下旬近くに契約更新して産休に入り、3月下旬近くに復帰して先月頭から息子が認定こども園に通い始めたのでフルタイム勤務にも復帰しました。
仕事を探すこと自体は可能ですが、妊娠が確定して、安定期入ってからじゃないと厳しいかも知れません(´・ω・)
失業手当はもらったことがないので分からないです、すみません💦

退会ユーザー
私は給付制限中に妊娠発覚しました^_^
その時に、ハローワークに電話をして「妊娠していても雇って頂ける所があるなら働きたい」という旨を伝えました☺️
そうしたら、「働く意思があれば求職活動は続けて頂いて大丈夫ですよ」と言われましたよ(*´﹀`*)
なので、最後まで失業手当頂きました🍀
コメント