

830310
産むまで浮腫みでパンパンでした😅
私は食事で頑張ってました😫
気持ち楽になりましたよ😊

四つ葉のクローバー
水分は取れていますか?
私は妊娠7ヶ月の時に急にむくみがひどくなり、妊娠高血圧症になり入院しました。
その時の経験がお役に立つか分かりませんが😅医者に1日2リットル飲むように言われてました。
また尿がどれくらい出てるか、水分をどれくらい飲んだか記入してました。
それを元に尿検査をし、腎臓の機能も調べられました。
食事は甘いもの、揚げ物などは食べず、塩分を極力控えた食事で和食中心部でした。

ゆきと
靴下って着圧ソックスですか?
医療用着圧ソックスならお高めですが
厚手のストッキングみたいな素材なので
肌質に合わせて市販のとどちらが合うか選ぶと良いですよ(*´∇`*)
書かれてること以外ですと
暑い時期なので水分は欠かせませんが
塩分をより控えることですかね。
あとは足の筋肉を使うことですが
何も歩いたりしないで大丈夫です(*´∇`*)
張る方が問題なので
楽な姿勢で足の指ジャンケンするだけでも指先の筋力を使うので多少流れが変わりますよ。
ついでにマッサージは指先から上に向けて、関節部分(膝や股関節など)は
クルクル回すように押してあげると効率アップです(*´∇`*)

パピコ
私も象みたいにパンパンになってました💦
靴下を寝る時履く習慣がなかったので気持ち悪く同じく脱いでました笑 その代わり日中は着圧ソックスをずっと履いてましたよ!
あとは食生活を改善して気をつけてました!塩分を控える為うどんやラーメン等のお汁は飲まない。果物は避ける。お野菜をたっぷり食べる。等です!
私はそれでも治らなかったので漢方を処方されましたが…
もし辛いようでしたら漢方を処方していただけるか先生に聞いてみてはいかがですか?
早く良くなるといいですね😌
コメント