※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤ期に入ったようです。食事や機嫌が悪いとのこと。楽しそうな笑顔を見たいとの悩みです。

急にご飯食べなくなった…。
遊び食べもするようになって、野菜なんて全く食べない。
前まで喜んで食べてたものも食べない。
なのにお腹すいたー!!って怒る。
どうすりゃいいのよ…

嫌なこと、気にくわないこと、思い通りにいかないと
道端で座り込んだり、倒れるそぶりみせたり
嫌なことあるとプイって顔背けて(可愛いんだけど)
とりあえずなんでもイヤイヤイヤ。
なんか常にぐずぐず文句言ってるし。
楽しそうに遊ぶ笑顔が見たいのに!
おいしいおいしいって食べる笑顔が見たいのに!!

これはイヤイヤ期突入ですか?😭😭
私はどうしたらいいですか?😭😭
今日の夕飯はイヤイヤが凄くて呆然としてしまいました😭
イライラもあるけど、落ち込みがすごい😭😭

コメント

あの

イヤイヤ期大変ですよね、、
私の子供もご飯まったく食べないし、お菓子がいいの一点張りでした、、、
野菜もまったくといっていいほど口にしません😥
でもまあ無理やり食べさせても逆効果かな?とか思っていて、とりあえずお皿には野菜は入れときます!自分で食べようとすればそれはそれでいいかな?って笑 じゃないとこっちもストレス溜まりっぱなしになっちゃいますしね😭

地面に転がり込むときは、何か話をそらしたりしてます、虫がいる!など、いないけどいってみたり笑

イヤイヤイヤイヤーー!って暴れているときは
もう何もせずにとりあえずしばらくはそのまま言わせといて、その間に落ち着いてどうすればいいかを考えています!

3歳の娘ですけど、すごいやんちゃでかっぱつな分、単純なので何かあればケロッと変わります!

主さんも今大変な時期だと思いますが、きっとうまくできます!あまりストレスを感じないように落ち着いてどうすればいいか考えればうまくいきますよ!コメント失礼しました☺

  • mama

    mama

    先週体調を崩して熱を出したのですが、それからなんだか自己主張が激しくそして理不尽なイヤイヤになった気がして😰😰😰

    手を尽くしてもダメな場合は少しフリーズして見守るに徹しています(笑)

    うちも単純ボーイなのでけっこうケロッと騙されてくれるのがまだすくいです😭

    ありがとうございます!!
    ストレスだと思わず、楽しんでイヤイヤに付き合っていけたらと思います😭😭😭😭

    • 7月8日
Mmama

イヤイヤ期突入かなぁと思います😅
でもまだまだ序の口ですよ。
うちもその頃からイヤイヤ始って、
1歳10ヶ月頃から野菜を食べなくなり、まあこんなものかと思ってたらつい最近からかなり激しくなりました💦
もうビックリです😱

  • mama

    mama

    やはり突入ですか😦😦
    そして序の口…
    恐ろしいですこの先…
    細かく野菜入れてもベーッて出します😭

    急に激しくなるんですね😭😭

    • 7月8日