
コメント

結愛ママ713
こんにちは
明日、うちは4ヶ月検診で区役所に行きます
でも、雨なのでどうやって連れて行くか悩み中です
電車にも乗らないといけないので(´・_・`)
文字位置が違うだけで同じ漢字使ってますね✨

退会ユーザー
行き帰りは抱っこ紐でも大丈夫ですが、健診が始まるとあれやこれやで抱っこ紐使う暇ないので荷物にならないようにした方がいいですよ^ ^
ベビーカーだと止める場所がないと辛いし。。。
近ければ抱っこ紐で行って、すぐ外して待ってた方がいいかもしれないですよ^ ^
-
2児mama❤︎
あたし車で連れてくので
駐車場からそのまま
抱っこして行った方が
いいですね(^O^)
ありがとうございます☆- 11月24日

退会ユーザー
私は一人で抱っこで行ったんですが大変でしたσ(^_^;)検診の時間て丁度お昼寝の時間帯だったりして...検診の前に座学?みたいなちょっと話を聞く時間があったんですが配布物渡されたりもするし、荷物持って移動しなきゃ行けないしで一人であたふたしてました。ぐずる子を抱っこしてるのほしんどかったですσ(^_^;)
抱っこ紐あるなら持ってった方がいいと思います。
-
2児mama❤︎
一応持ってって
必要であれば使用しますね(^O^)
ありがとうございます♬- 11月24日

樹生ママ
こんにちはっ♪
一人で行くなら抱っこ紐が
楽だと思います(∩^ω^∩)
両手使えるから何かと便利ですよ★
私は抱っこ紐使って行きました♡!
周りの方も抱っこ紐多かったです♪
ベビーカーに乗せて来ている方もいましたよー!
-
2児mama❤︎
こんにちは☆
さすがにベビーカーわ
邪魔かな?って感じなので
抱っこ紐かそのまま
抱っこしてくかですね!- 11月24日

退会ユーザー
あたしは抱っこ紐で行きましたが,保健師がいっぱいいたのでベビーカーで行った方が楽だったと思いました(^^;
なんせ,抱っこ紐が邪魔になりました…笑
-
2児mama❤︎
雨だしベビーカーわ
避けようと思ってました(;_;)
抱っこ紐も邪魔になりそうですが
頑張ってみます‼︎
ありがとうございました♬- 11月24日

2児mama❤︎
検診行ってきました(^O^)?
あたし抱っこ紐で
連れてったけど
邪魔でした(。-_-。)
保健師とかエレベーター
空いたら迎えきてくれて
カバン持ったり
抱っこしてくれたり
してくれたので☆
首がすわるって
支えがなくても大丈夫って
感じだからカクンって
なっても座ってると
言うのか微妙ですよね(´Д` )
旦那好きぢゃないとわ
どういうことですか?
2児mama❤︎
こんにちは☆
電車乗るなら抱っこ紐が
いいですね*\(^o^)/*
ほんとだ♬*°
なんか親近感わきます‼︎
結愛ママ713
荷物もあるし、雨だから、やっぱり抱っこ紐ですかね^^;
逆に質問してしまいましたね^^;
あゆちゃんですか?✨
結愛ママ713
お住まいは何区ですか?
差し支えなければ教えてください✨
2児mama❤︎
両手空いてた方が
いいですもんね*\(^o^)/*
あゆちゃんです♬*°
ゆあちゃんですよね?
あたし新潟県です☆
結愛ママ713
両手空くのは良いんですけど、うちの子、抱っこひもあまり好きじゃないみたいだし、首もちゃんと座ってるか分かんないんです^^;
ゆあちゃんです(^^)💕
新潟なんですね✨
もしかしたら近いのかなぁって勝手に思っちゃいました^^;
2児mama❤︎
そおなんですね(;_;)
うちのあゆゆわ
グズる時ありますが
だいたい寝てますよ♬*°
たまにカクカクする感じですか?
ゆあちゃんも
可愛いですよね♡
考えたけど旦那があゆがいい!
って聞かなくて(。-_-。)w
まさかの県外でした(笑)
結愛ママ713
出かけるときは、常にベビーカーか車で旦那がいるときにしかお出かけしないんで、抱っこひもどうなんだろうなぁって(´・_・`)
カクカクします^^;
まだ、不安定な感じなんです(´・_・`)
うちの場合は、旦那は、名前の候補を3個くらい考えてたのですが断固拒否して、うちが名前決めました✨
結愛ママ713
ホントは、優愛にしようとしてたのですが旦那が画数が良くないっていうので結愛にしました✨
愛結ちゃんも可愛らしい名前ですね✨
2児mama❤︎
うち車ばっかです♬
近場を散歩するときわ
ベビーカーですけど!
買い物の時わ抱っこ紐です(*^^*)
完璧に座るまで
もう少しなんですね*\(^o^)/*
初めてのプレゼントが
名前だからあたしなりに
だいぶ考えたんですけど
お腹の中にいる時から
旦那がもう愛結って
呼んでたしあたしもいいな!
って思ってたから愛結に
しました(^O^)
名前だけの画数も良かったし
苗字とも良かったので♡
結愛ママ713
うちも旦那がいるときしか出かけないし車なので、2人きりで電車が初めてで不安なんですよね(´・_・`)
旦那との買い物もベビーカーです^^;
抱っこ紐は、ほとんど使ってないです^^;
どのくらいで座りました?
そうなんですねぇ✨
うちは、産まれる2週間か1ヶ月前くらいに夢の中で我が子がみんなの笑顔の中にいたので、この名前にしたんです(*^^*)
もうこの名前しかないって✨
2児mama❤︎
あたしもあゆゆ連れて
電車乗ったことないし
不安ですよね(´Д` )
泣けば焦るし。
抱っこ紐だとトイレ
行きたいとき困りますけどね!
4ヶ月入ったらもう既に
座ってましたよ(^O^)
もう歯も生えてきました♬
名前の由来いいですね♡
うちわ授かり婚で
うちらを夫婦にしてくれたから
愛結にしました♡♡
結愛ママ713
そうなんです(´・_・`)
不安でしかないです⤵︎
やっぱり抱っこ紐だけだと困りますよね(´・_・`)
どうしよう🌀
もう首も据わってて、歯も生えてきてるんですか?
早いですね✨
うちのとこも授かり婚です^^;
なので結愛ぼうがお腹にきてくれなければ結婚してませんでした^^;
結愛ぼうを見るとみんな笑顔になってくれるんです✨
まさに夢と同じです✨
2児mama❤︎
ママの不安伝わるから
落ち着いて行ってきてください☆
赤ちゃんわ泣くのが
仕事ですから(^O^)
電車でベビーカーも
障害ありすぎて
怖いですよね(´Д` )
抱っこ紐がいいと
思いますけど♬*°
たまーにカクンって
なりますけどね(。-_-。)
4ヶ月入る前に
生えてきてましたw
あたしも早くてビックリ!
そおなんですね*\(^o^)/*
うちもあゆゆのおかげて
結ばれたので♡
あゆゆも結愛ちゃんも
いい名前もらいましたね(^O^)
結愛ママ713
もし明日、雨がすごかったら来月の17日に行こうと思います^^;
なるべく落ち着いて行こうと思います✨
抱っこ紐で良い子にしてるの見ると良いなぁって思っちゃいます✨
うちの子もたまーにカクンッてなるので首すわったって言えるのかが分からなくて^^;
4ヶ月入る前に生え始めてたんですね✨
うちの子は、いつかなぁ✨
でも、うちの場合は、旦那好きじゃないです(笑)
お互い良い名前つけましたよね✨