※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

子供が乳首を触って寝る習慣が辛いです。いつ辞めるか不安で、痛みもあります。どうやって止めればいいでしょうか。

子供が寝る時とかずっと乳首を触ってきます。
乳首触らないと寝れない病なんですが、いつ卒業しますかね?
たまに凄い引っ張ったり、爪でつねられたり、痛すぎて絆創膏を貼りますが、キリがありません。
毎日毎日苦痛です。
どうしたらやめれますかね。

コメント

ANGLE

1歳7ヶ月だと「ママ痛い痛いんだ~😣おへそでも良い?」などお話で伝わらないですかぁ?
うちの子は谷間に手を入れてたんですけど、おへそにしてもらいました(*´﹀`*)

  • かなこ

    かなこ

    まだ分かってくれません。分かってくれるもんなんですかね。
    たまりません。

    • 7月8日
ゴールディ🎀

息子にもそういう時期ありました😭
触られるのすごくストレスでした💦
私はとにかく痛いから嫌だということを伝えて、手が入らないようにガードしていました。パパからも「ママ痛いよ」って伝えてもらっていました。
二の腕とか耳とかぬいぐるみとか、乳首にかわるものを提案しても嫌がったのでちょっと可哀想でもありましたが、胸元ガードして寝たふりしてました😅
そしたら乳首触らなくなりました!

  • かなこ

    かなこ

    まだ分かってくれてないんですよね。ガードしても大泣きするだけなんですよね。絆創膏貼ったら諦めてるんですけど、貼るのもストレスです。

    • 7月8日