※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりーん
子育て・グッズ

ネントレを不規則なリズムで始めても大丈夫でしょうか?リズムが整っていないけど始めたいけど神経質になりたくないです。

ネントレを始める際「リズムが整ってから」とよく聞きますが、やはり不規則だと始めない方がいいですか?
最近、平日も出掛けたりすることで、お昼寝の時間等本来のリズムが崩れがちです。
休日も法事等々で実家や義実家に泊まる予定が入っていて、通常運転ではありません。
でもそんなこと言っていたらいつまでたっても始められなさそう...
神経質にならず、始めちゃっても大丈夫でしょうか??

コメント

ちゃんりー

うちは最近始めました!寝返り寝返り返りができるようになると寝るのが上手くなるっていいますよね。そのタイミングでやったらうまくいきました😃うちも日中はでかけるし昼寝は車の中やベビーカーですよ。お子さんの性格にもよりますがよほど神経質じゃなければ夜寝る環境さえ整えてあげれば大丈夫だと思いますよ。わりとどこでも寝れるようになってくれると親も楽ですよね😃頑張ってください✨

  • ぐりーん

    ぐりーん

    やはりネントレ成功すれば眠りやすくなるんですかね!
    うちの子は眠りが浅いみたいなので...自分も少し体を休めたいのもありますが、何より子どもにグッスリ寝て欲しいです(>_<)
    もし始めるなら環境整えてからにしたいと思います💦
    ありがとうございます!

    • 7月7日