
コメント

みかん
私も1人目の時はそうでした!
でもそのうち胎動も感じ毎日元気なのを感じられる安心できます♪
胎動感じるのもう少しの辛抱ですょ(^^)♪

Yuna
私もその時期は不安でした(**)
早く検診になれ〜って、
ずっと思ってましたよ(笑)
でも赤ちゃんはそこまで
弱くないです!毎日お母さんの
お腹で元気に動いてますよ♩
もう少ししたら胎動も感じると
思います(((っ・ω・)っ♡
私も初期の頃は不安だったので
心音ドップラーを買いました!
-
にゃお♡
ありがとうございます!
赤ちゃんの生命力を信じないといけませんねε(。・×・。)з
信じて待ちたいと思います!そして胎動感じられるまで楽しみにしていようとおもいます♡- 11月25日

ぐるかた
不安になったりしますよね。
お気持ちわかります。まだ18週なのでそんなに頻繁に胎動って感じにくいかと…
あまり心配しないで大丈夫ですよ。
その不安定なお気持ちの方が母胎に良くないですよ!!
特に心配な事もなく健康なら赤ちゃんが自らちゃんと育って頑張りますよ。
ダメな時は何かしらの理由があるのです。だから大丈夫ですよ!
ママがしっかりして体も気持ちも元気に過ごして下さい!!
-
にゃお♡
まだこれが胎動なのかまだ気づいていないのか自分でもよくわかりません、、。
私が不安になっていららないですね!頑張ります♡- 11月25日

くろにゃ
一緒です!!
悪阻はあるものの、胎動を感じられるのはまだまだ先…
検診までの間なにも感じられないと日々不安に思っています。ネットで調べては一喜一憂してしまいます(´-_-。`)
私は毎日まだ膨らまないお腹に手をあてて、赤ちゃんに早くあいたいな〜と話しかけてます!
それでも不安に押しつぶされそうになりますが(´-ω-`)
今は赤ちゃんを信じて頑張りましょう( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
-
にゃお♡
そーですよねー不安ですよねー(*_*)ネットで調べては見なきゃよかった!の、繰り返しです
お互い元気な赤ちゃんに会えますように♡私も毎日話しかけます- 11月25日

ぱぴよん♪♪
分かりますー(>_<)
検診、4週間間隔ですよね??
せめて胎動が分かれば安心するのに、なにも手がかりがなくて、しかも私、初期ではありましたが繋留流産も経験があるもので、すぐに不安になってしまいます。
2週間でも長かったのに…出来るなら毎日エコー見たいくらい!!
でも仲間がいると思うとなんだか心強くなりました♡にゃおさん、私より2w早いので、きっと早く胎動も始まりますよ♡そしたら、どんな感じか教えてください(*´∇`*)♡
-
にゃお♡
4週間隔です。長いですよねε(。・×・。)з検診まで!
エコーが家にも欲しいです!
早い方だと16wから胎動感じるようなのでお互い楽しみですね♡- 11月25日
にゃお♡
早く胎動感じたいです!
不安はずっとつきないのでしょうけど、安心材料が欲しいです♡笑