
コメント

はじめてのママリ🔰
リラックスしてる時の方が胎動多いのであるあるだと思います😂
旦那さんに胎動ある時触らせてあげたいと思っても、触るまで動いてたのに触ったら全く動かなくなるとかばっかりです笑
はじめてのママリ🔰
リラックスしてる時の方が胎動多いのであるあるだと思います😂
旦那さんに胎動ある時触らせてあげたいと思っても、触るまで動いてたのに触ったら全く動かなくなるとかばっかりです笑
「夫」に関する質問
義父の話です。習慣でご飯を食べた後に毎回爪楊枝で歯の汚れを取っているのですが、その後そのまま手を洗わずに子どもたちを触るのをやめてほしいと思います。 爪楊枝を介しているので直接歯の汚れを触っているわけではな…
夫が休みの日でも子供の朝ごはんなどやるのは自分です。 10時とかに起きてきます。 私と子供は7時前後に毎日起きます。 みなさんのところはどうですか? 旦那さんが朝の支度とかしてくれますか?
至急です。 下の3歳の子が、昨日の夕方18時頃、38.7°の熱が出ました。21時頃は38.3° とても元気でした。 今朝になると36.7と平熱に戻っていました。 保育園は、様子見かお休みさせるか皆さんならどうしますか? 上の…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ベッドでゴロゴロしてて今動いてるよって教えて触りに来る時にはシーンとしてることがよくあります!笑
面白いですね😂
はじめてのママリ🔰
動画に胎動収めようとすると、
嘘みたいにピタッと止まるのもあるあるだと思います😂笑
はじめてのママリ🔰
ちょっとした雰囲気の変化で「なんだっ!?」って止まっちゃうんですかね!
かわいいと面白いと不思議が混雑してますね😂
はじめてのママリ🔰
可愛いですよね〜!
性別わかるの楽しみですね🎶
はじめてのママリ🔰
はい!
全然見せてくれなくてまだ分からないので次の健診でわかるといいなって思ってます😌