![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![admama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
admama
私、ヨナハさんの不妊治療で授けてもらってます♡♡♡
ちょっととっつきにくい先生ではありますが腕は本当に確かですよ!!!
沢山の方が妊娠しています。
私の友達も二人ともヨナハです♡
今の混み具合はわからないですが
予約が出来ないので待ち時間はその日によりましたねー
混んでるときは本当に待ちましたし。
空いてる日は、5分も待たずって感じでした。
![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき
お住まいはどちらですか?
ヨナハさん腕は確かですが土曜日だと3時間待ちとかあるみたいですよ😅
わたしはヨナハと同じ系列でみたき総合病院に通ってます。
みたきはシステムがかわり与那覇先生は不妊治療専門の先生になったみたいです。
妊娠したら他の先生にみてもらう形にして回転率アップさせてるみたいですよ🙆
なので待ち時間はあまりないです。
ちなみにみたき総合病院で双子授かりましたよ。
-
ゆき
お返事ありがとうございます😊
住んでいるのは桑名です。なので一番近いヨナハさんがいいかなぁと思いまして😌
みたき病院は不妊専門の先生がいらっしゃるんですね😀実は年明けに四日市に引っ越し予定なのでそれも含めてどこの病院がいいかと悩んでいます。- 7月7日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
ヨナハさんにはかかったことないのですが、鈴鹿の みのうらレディースクリニックで体外受精して授かりました👶
車がないとちょっと厳しい場所なのと、基本予約制なのにかなり待つのでお仕事しながらだと厳しいかもしれませんが💦
でも腕は確かで質問にもしっかり答えてくれます。
紹介状書いていただいて注射だけ四日市の川戸レディースでお願いすることもできました!
分娩はやってないので、里帰りするまで四日市のみたき総合病院に転院しました。
四日市に引っ越されるという事なので、質問とは少し違いますが書き込ませてもらいました🙂
-
ゆき
お返事ありがとうございます😊
鈴鹿ではみのうらさんが有名だと聞いています😀
仕事をしているのでちょっと通うのは厳しいかなぁ〜と思って四日市、桑名あたりで病院探してました。
色々教えていただきありがとうございますm(_ _)m- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もヨナハさんで授かりました。結婚して2年間なかなか妊娠できず、不妊検査を一通り受けて、排卵障害と診断されました。卵管造影のゴールデン期間に先生の言われた日にタイミングをとったらなんとか妊娠できました。不妊治療の腕がいいと思うのでおススメです。
-
ゆき
お返事ありがとうございます😊
私も1年くらい自己流でタイミング取っていたのですがなかなか授からず…
もしかしたら卵管が詰まってるのかも⁇と思ってしまい卵管造影受けれるヨナハさんにお世話になろうかなと思いました☹️
教えていただきありがとうございますm(_ _)m- 7月8日
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
ヨナハさんで授かりましたよ!!
わたしは友達の紹介で通いましたが、先生もいろいろ教えてくれるしよかったです!!
2診の方になると思いますが基本不妊の方ばかりだと思うので行きやすいです!
待ち時間は仕事終わりにわたしも通ってましたが早いとすぐ中待合に呼ばれてました。出産など入ると1時間半とか待ったことも、、、
-
ゆき
お返事ありがとうございます😊
仕事をしているのでどうしても夕方以降に受診になってしまい、時間が気になるところだったんですよ😑
のあママさんに教えていただけて良かったです☺️ありがとうございましたm(_ _)m- 7月8日
ゆき
お返事ありがとうございます😊
予約ができないって聞いて、待ち時間を考えると予約できる病院のがいいかなぁーと思ったりして😑
差し支えなければ不妊治療はどの辺りまでステップアップされましたか?
admama
私は、自己注射をしてタイミングとって治療してましたが……
卵が出来過ぎてしまって急遽体外受精へと踏み込みました(*^_^*)
結果的には良かったです(^-^)
本当に厳しいことも言われますがとにかく赤ちゃんを授かることを一番に考えてくれる先生です(o´∀`)b
ゆき
急遽体外受精になることもあるんですね😳
質問ばかりで申し訳ないのですが、体外受精は何度か挑戦されたのですか⁇
admama
移植4回目で妊娠出産できました。
2回目も妊娠出来ましたが9週で稽留流産となりました。
採卵は2回しました。
2人目は凍結があったので1回移植したら妊娠しました(*^_^*)
ゆき
やっぱり腕は確かなんですね😀
色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m