

あられ
ズリバイも立派なハイハイですよ😅
四つん這いのハイハイしなくてもズリバイするなら大丈夫です!
うちは1歳1ヶ月までずーっとズリバイでハイハイしませんでしたが、めっちゃ体幹よくて歩き出したらすぐ靴履いてお散歩できました。
今も転んで擦りむくこともありません。たぶん歩き出してから外で転んだの1、2回しかないです。
ちゃんと手もつくし、大丈夫ですよ!

りお
うちの子もハイハイしませんでしたよ(^-^;つかまり立ちを先に覚えたのでハイハイも片足をあげる?まげる?へんなはいはいを少ししただけであとはほとんど伝い歩きからの普通に歩きました!
こけた時に手が出なかったはあまりない気がします。
後ろにこけることが多かったのはありますが(^-^;

べーた
うちの子9ヶ月で10kgありましたがハイハイしてるので、体重は関係ないと思いますよ😊
ちなみにうちの子はズリバイなしでハイハイ初めしたよ。
ほんといろんなパターンあるので、ぜーんぜん気にしなくていいと思います!今日にも突然ハイハイするかもしれないですよ!笑

ちゅみっこ
うちも11ヶ月頃つかまり立ちを覚えました!
そのあと四つん這いができるようになってハイハイ…といった感じです。
やり方を知らないだけ、やる気がないだけらしいですよ(笑)
ママ友(地域が違うのでフェードアウト気味ですが)の子の方が成長早くて焦ってた時期もありましたがその子のペースがあるので無理強いさせてもしょうがないんだと後から思えるようになりました😊
まともに歩けるようになったのも1歳3ヶ月頃でしたが今じゃもう暴れん坊です(笑)

Rim
ズリバイでも腕の力使ってるので
そんなに心配ないと思います‼️
歩行器使ってる子の方が
顔面から怪我してました💦
上の子9キロでズリバイ少しして
ハイハイ1ヶ月ぐらいで歩き出しましたが
転ぶ時手ついてます🙆♀️
コメント