
4月からパートをしている病院の事務員です。お盆の出勤について悩んでいます。子供のお盆休みに合わせて休みたいが、職場の託児所があるため、出勤が必要か迷っています。他のパート主婦さんはどうしているか知りたいです。
4月からパートをしています。
病院の事務なんですが
(医療事務ではなく、給与計算や物品管理や出納帳などの事務です)
事務は正社員2人、パート私を含め2人です。
そのうちのパート1人は定年を迎えた方で大ベテランです。
ありがたいことに
子育て中ということを理解してくれる職場です。
休みは土日祝日で
基本週5日勤務ですが
子供の行事などはお休みをもらっています!
そこでなんですが
お盆の出勤についてです。
できるだけ休みたいですが
みなさんなら1日だけでも休みもらいますか?😭
子供は5歳4歳0歳です。
幼稚園がお盆の3日間お休みなので
預けられないんですが
職場の託児所に未就学児まで一時預りできるので
幼稚園に預けられないという理由は
通用しません😢
甘い考えなのは分かってます😢
ご評判はご遠慮ください😭
パート主婦さんは
どうするのだろうと思い
質問しました💦
- ひまわり

あすか
うちの保育園は木曜日までお盆休みなので、そのうちの1日だけ出勤しようかなと思っています😊
お盆休みはお弁当になるのと、保育園からもなるべく休ませてとお願いされます💦
パートなので、あくまでも家庭第一です😁でもこちらも子供の熱などで迷惑をかけている部分もあるので、シフトで人が足りないようであれば出られるように調整してみるつもりです☺️

ごまらむ
パートですから休み貰って良いと思いますよ🎵
でももし他の方が休み希望出してるなら、普段お世話になってるので子供預けて出勤しますね🎵

ママリ
パートなら休みます!
正社員なら預けて働こうと思うけど…
基本お盆はお休みします。
わたしはお盆を休みにすると嫌いな義実家に行かなければならないのでお仕事入れたりしてますが😂
基本的にお盆年末年始はお休みさせてもらいます😊遠慮なく休める職場で働くようにしてます。

ひまわり
みなさまありがとうございます!
まとめてですみません💦
休みたいことは伝えてみようと思います(*^^*)
コメント