
コメント

退会ユーザー
出血してた色はどんな色でした??

おかわり姫
切迫早産の可能性とかも考えられると思うのであまり続くようであれば
病院行った方いいと思います。
-
しー
まだ仕事も続けていて、わたしの周りで切迫になる方を見てきてるので、続くようなら病院に行こうと思います。
- 7月7日
-
おかわり姫
わたしも出血があって
切迫早産って診断うけました(´・ω・`)
わたしは軽かったので自宅安静くらいで済んで無事出産も出来ました- 7月7日
-
しー
総合病院でお腹痛くなるのは切迫になりやすいから無理しないでねとはずっと言われてて😢
様子みて病院行こうと思います。- 7月7日

くるこ
私の時は出血が少しでもあったら電話して下さいと言われました。(電話したらとりあえず来てくださいと言われるとおもいます)
異常ありませんように☺️
-
しー
旦那が仕事なので、少し様子をみて受診しようと思います。
- 7月7日
-
くるこ
自分が妊娠中、立ち仕事12時間してたら自分が思ってるより負担が大きかったみたいで(もちろん大丈夫な人もいますが)出血が4、5日続いたので不安になって診察してもらったら自宅安静と言われ来るのが遅いと怒られて、自己判断で大丈夫と決めつけてしまい、この子を今守れるのは自分だけなのに...ととても反省しました😓
- 7月7日
-
しー
立ち仕事は辛いですよね。
保育士をしていて、クラスを持たず色んなクラスに入るため移動が多く、ましてやテーブル運んだりとか普通にしてるので、身体には負担がかかってるのはわかってはいました😢
月曜日に検診ありますが、様子みて病院いきます。- 7月7日
-
くるこ
大変ですよね...私も飲食店で調理してて重い物持ったりしゃがんだり立ち上がったり、バタバタの1日で、2週間寝たきりの後出血も止まったので勤務時間を減らしてもらいました。
お大事になさってください😀- 7月7日

ママ
私も妊娠中出血した経験あり、病院へ行ったら即自宅安静になりました。
念のために受診された方が良いかなと思います。
-
しー
仕事中お腹張ることも増えてきてたので、様子をみて受診しようと思います。
- 7月7日

えりママ
私が行っている産婦人科でもらった紙には妊娠中期以降は少量の出血でも良くないのですぐに受診するように書いてありました。
一応電話で問い合わせてみてはどうでしょうか。
-
えりママ
土曜日でも受診出来るのであれば行ったほうがいいと思います。
- 7月7日
-
しー
月曜日から個人病院での検診なんですが、午後ば休診なので、以前行っていた総合病院に連絡してみます。
- 7月7日

ちっちゃい子
私も同じように特に体調に変化もなく、少量のピンク色の血が出てしまい、すぐ病院へ行きました。初期ということもあり切迫の危険性があるので仕事もお休みし自宅安静にするようにと指示が出てます。
念のため病院へ行かれた方がいいかと思います。お大事にしてください。
-
しー
そうだったのですね。
旦那に早く帰ってきてもらうようにして病院行こうと思います。- 7月7日
しー
かなり薄い感じの赤でした。
いままで切迫や出血などもなくきたので、これくらいなら大丈夫なものかわからなくて(。・_・`。)
退会ユーザー
ピンクとかではなくて、赤色ですか?
わたしも出血あって、病院に何回か行ったんですが、なんの問題もなくて、先生に妊娠中期の出血はたまにあるって言われました😵
お腹とか固く張ったりしてないですか?( Ĭ ^ Ĭ )
しー
どちらかというとピンクに近いです💦
仕事中に子宮あたりが固く張ることが多いので、検診で相談しようと思ってたところです。
退会ユーザー
ピンクは大丈夫ってわたし言われました(><)!
でもわたしはまだお腹が固く張ったりとかはなかったので、心配かと思うので病院に電話してみて、月曜日でも大丈夫か聞いてみるのはどうですか??
しー
月曜日から個人病院へ転院で、土曜日は午後休診だったので、以前まで行っていた総合病院に連絡してみます😢