 
      
      
    コメント
 
            てぃ
温めてもらうことできないですか?
ホテルやゲストハウスなら、子連れの友人が式場の方に言って温めてもらってましたよ!
うちの子はガンガン常温で与えてましたが(笑)和光堂のランチパックみたいなのを持って参列しました!
 
            Nanana
私も娘が10ヶ月の時に友人の結婚式に参加しました😊✨
その時は式場に確認をしたら、持ち込みは市販の物だったらOKとのことだだったのでベビーフードのランチボックスを持っていきました♪
当日スタッフの方が『温めましょうか?』と声を掛けてくださったので、温めてもらいました🌸
デザートで出たフルーツは食べられそうな物があったので食べさせたりしました!!
10ヶ月だったのでランチボックスだけで足りましたが、今の月齢だったら間違いなく足りないのでランチボックス+アンパンマンパンみたいな物を持っていくと思います☺️✌️
- 
                                    まきこ 声かけてもらえると助かりますね☺️ 
 忙しそうにしてるとこちらからはいいにくいですもんね😂
 うちも最近よく食べるようになってきたし、大人たちが食べてると自分も食べたい!ってなるので、色々食料を持っていこうと思います☺️
 アドバイスありがとうございました😊- 7月7日
 
 
            ゆもとみ
この間、義妹の結婚式の時は下2人は大人のご飯から食べられるものをあげました!!
- 
                                    まきこ そうなんですね〜!!式場のホームページを見るとフレンチっぽくて食べられそうな感じじゃなくて…。 
 でもパンやフルーツならいけますね!
 ベビーフードを持って行って、食べられそうなものはあげようと思います🙌
 アドバイスありがとうございました😊- 7月7日
 
 
            KKP
この前行った時はベビーフードを、一応持って行き、自分のご飯で食べれるものを少し上げました☺️✨
パンとか出てきたのでご飯は上げずパンにしておかずをすこしベビーフードであげましたよ✨
- 
                                    まきこ パンは大抵出てきますもんね☺️ 
 わたしもベビーフードを持っていって、食べられそうなものをわけてあげようと思います🙌
 アドバイスありがとうございました😊- 7月7日
 
 
   
  
まきこ
たしかに頼めば温めてもらえるかもしれませんね🤔
忙しそうでなければ声をかけてみようと思います。
いままで常温であげたことなかったのですが、ホームページ見てみたら常温でもおいしく食べられるんですね!アドバイスありがとうございました😊