
コメント

りお
寝ていても寝返りはしてしまうものなので心配でしたらみていてあげるしかないです(^-^;
あとは寝返りできないようにお腹らへんにタオルなどいれてできないようにするしかないですがそれでも無理やりしてしまうこともあるかもしれないのとできない事で泣いて起きてしまう可能性もあります。
とりあえず今日は心配でしたら起きてみていて何度かの寝返りの際に顔を下に向けたままにならないようでしたら今後はそんなに心配しなくてもいいと思います。
顔を布団に当てて息ができなくなってしまうのがまずいのであとは柔らかい布団じゃなくて固めの布団であれば問題ないと思います

a
うつ伏せ寝って落ち着くみたいですよね😩
うちもうつ伏せになっちゃいます!
やり始めた時は、私も怖くて眠れなかったですが最近は、時々起きて顔が横になり息できてるのか確認しながらみてますが自分で顔横にして寝てるのでそのまま寝かしてます😀
いろいろ怖いと言われてますが💦
ぐずるので😥
-
りゅまま
一昨日の検診で保健師さんにこの子はうつ伏せ好きかもしれないと言われました
私はてっきりしないから好きではないと思ってました
横に顔が向くまでしばらく見てあげようと思います- 7月7日

クミ
あまり気にしませんでした。と言うのも、ちゃんとうつむきでも大体いつも鼻と口はちゃんとしていた(空気の通るようになってた)ので、放置です。疲れるし。
そんな子ももうすぐ2歳です。😊
-
りゅまま
顔がちゃんと横向きになるまで見てあげようと思います
- 7月7日

あめり
うちも今リアルタイムでそれです(>_<)
頻繁に起きて直してますがまたすぐ寝返りしますね💦
窒息も心配だし乳幼児突然死症候群もすごく心配ですよね‼️
成長は嬉しいけどまた新たな心配事がどんどんでてきますね😥
-
りゅまま
とても心配ですよね
しばらく起きて見てあげるようにします。
子供をはさんで川の字で寝てますが
いびきかいて寝てる旦那見てると
ちょっとイラッとしてしまいます- 7月7日

そろそろ体重戻そうかな
私も同じです😢今はもう大丈夫になりましたが毎日なかなか寝れなかったしわざわざ短時間で起きて様子みれるようにタイマーかけてました!
うちはタオルをくるくる巻いて腕より下に置いてました、けどズレたりそれをまたいだりするようになったら今度は硬いぬいぐるみとタオルでガチガチに固定してました‼️
-
りゅまま
お子さん8か月なんですね
その頃にはちゃんと横向きで顔できますかね?
タイマー考えてました⏲- 7月7日
-
そろそろ体重戻そうかな
いまも心配ですよ、一応顔を横にはしますがたまに下向いてます😢
苦しくないんだろうけど心配です。。最近はうつ伏せになったらそこからすぐお座りするんですけど本当に熟睡してるときは寝たままなので怖いです😢- 7月7日
-
りゅまま
起きているといいながらまた少しねてしまいました💦
またうつ伏せなってましたが
横向きなってました
だけど今回がたまたまかもしれないし
やっぱり目が離せないですね- 7月7日
りゅまま
2日前までこんな事なかったのに
1日でするようになるんですね
今は2回とも下向いてたので、しばらく見ていないといけないですね
今はタオルケットです
良くないですかね?
りお
そうですね顔が横を向いていないなら気をつけた方がいいかと…
下に引いてるお布団がふかふかしたのなら気をつけた方がいいと思います。タオルケット自体は上には被せてる分なので問題ないと思います。
ふかふかのお布団だったり大人のベッドで一緒に寝ていたりすると下をむいたままねると沈むのでそれで窒息する可能性が高いと思います。
硬い布団というか薄い布団で床や畳に引いてると布団は沈みにくいので鼻や口と布団の間に隙間ができるのでまだ息をしやすいということです。