
日々の夜泣き対策について参考にしたいです。朝は8時までに起こし、夜は19時に寝室へ。0時に授乳し、3時か6時か7時にも。
( 'ω'o[夜泣き対策]o
少しでも夜泣きにならないように日々、勤しんでます!!
ちなみに、完母です。皆さんどんなこと気をつけてますか??
私は、とりあえず、朝は遅くても8時までには、起こして。鬼怒川線
夜は19時過ぎに寝室へ行き、20時には寝てます。
その後。0時に授乳。たまぁーに、3時→6時か7時
といった感じです。
何が正しいのかよく分からない部分もありますが、皆さんの寝んトレ参考にしたいので、良ければ🎶教えて下さい.+*:゚+。.☆
- ゆか.+*:゚+。.☆(8歳, 10歳)

ゆか.+*:゚+。.☆
鬼怒川線?なんか打ってました。すみませんm(__)m

chitachita
私も知りたいです!
返信になってなくて、すいません(((^^;)
今、7時には起きて、病院でやっていた晩は10時前後におっぱいやって、寝てますが、まだまだ0時、2時~4時に起きて、あと一回起きるかどうか…って、感じです!
寝んトレってのが、あるんですね!
なかなかまとまって寝れてないので、早くまとまって寝れるようになりたいです(*^^*)
コメント