※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぎ
ココロ・悩み

1歳の息子が熱で保育園に行けず、仕事も欠勤が心配。友人の結婚式や実家の帰省もキャンセル。家族全体がメンタル的に辛い状況です。

あーーーなんだかもう疲れてしまったー。
1歳の息子、2週間以上熱が上がったり下がったり続いて、保育園も行けない、病児保育も何日か行ったけど金銭的に続くのは厳しい、仕事は年休使いすぎてこのままだと欠勤になりそう。
友人の結婚式もドタキャン、もちろん帰るのを楽しみに待っててくれる実家の帰省もキャンセル。
息子が悪いわけでも、誰が悪いわけでもないけど、全部予定もうまくいかなくて、小児科、耳鼻科、何件行っても熱の原因わからないし、行けばギャン泣きでかわいそうだし、もうしんどい。。泣)
旦那も私もお互い仕事のスケジュールキツキツでどっちが休むか、面倒みるかピリピリしててイラついてて本当辛い。息子が1番辛いけど、夫婦共々メンタル限界。

コメント

ここあ

うちの娘も1歳のとき同じような状況でした。復帰したばかりなのに職場に着くなり早退したり、旦那と午前午後交代で休んだり(>_<)
そして大きくなった今も先月2週間ずっと熱で葬儀参列できなかったりしてます。
うちはアデノウィルスとか溶連菌とかから始まって、結果中耳炎が長引いて熱がすっきり下がらないっていうパターンでした。
子供の体力もなくなっちゃうし、親も不規則な生活が続いて辛いですよね。😣

  • やなぎ

    やなぎ

    原因がイマイチわからずで熱出てるのでそれも心配で💧子どももしんどいけど、親も泣きそうです😭

    • 7月7日
メガネまま

あ〜〜ウチの事だと思いました😂😂
一歳の頃まさにそんな感じでした😅
私も復帰したばかりで、一ヶ月のうち保育園に4日しかいけず、病児に行ってました。保育園と病児のお金でとんでもないことになってましたね😫😫😫
近くに親も居らずどちらも休みが取れず、毎日私も泣いてました😢😢病児のお迎えもぎりぎりの毎日で😢😢
ほんとメンタルヤバかった😖😖😖

2歳過ぎてからはぱったり元気であれは何だったんだろう?って感じです。

でも今のままの仕事だと子育ても辛いので思い切って転職しました!
来週から新しい仕事です😊😊
そこでどうなるか分からないですけど頑張ろうと思ってます。

お互いにまだまだ大変ですが頑張らましょうね!

  • やなぎ

    やなぎ

    こんなに熱出したり体調崩すのうちだけじゃないかと思って、大きい病院で検査しようかと思ってました😫うちも近くに頼れる人がいなく、病児保育預けて息子にも申し訳ないし、でも仕事休めないし、とメンタルボロボロです。。早く元気になって欲しい。。

    • 7月7日
リンリオママ

お疲れさまです。うちは先週下の子が胃腸炎、今週は上の子が胃腸炎で休みました😣

間に自分もかかり、仕事休むからオーナーに嫌味を言われて転職考えてるところです😞

そんなに熱が上がり、下がりお子さんは辛いですね。大学病院とか紹介してもらえないんでしょうか?心配です。

仕事休むのが続くと気まずいですよね。誰のせいでもないのに。私が具合悪くさせてるわけじゃねーよ。実際に悪いんだからしかたねーだろって思うのは雇われてる立場だからでしょうか。

こちらも愚痴ってすみません。

  • やなぎ

    やなぎ

    それが大学病院にもかかってるんです😔それでも風邪でしょう!の一言で終わり。。小さい子はこんなもんだよ?と言われてさらにメンタルやられました💦仕事休みたくて休んでないし、本当申し訳なく思ってるのに追い打ちで嫌味言われるとキツいですよね。愚痴くらい言わないとですよ!

    • 7月7日