
育児休業給付金の申請時期について会社に問い合わせたところ、労務士によると4ヶ月後から申請可能で、初回は8月になるとのこと。手続きは労務士が行うため、入金を待つよう指示されたが、疑問が残る。
育児休業給付金について聞いてください(>_<)
2月19日に出産しました。
申請が育休に入ってから2ヶ月後から出来ると思っていたのですが、なかなか振り込まれず…手続き等の連絡もなかったので、こちらから会社へ問い合わせてみました。
(自分→会社→労務士)
すると、会社からの返答がこうでした。
労務士さんに確認したところ、育休に入ってから4ヶ月後から申請が出来るみたいだから初回は8月になるね〜…
手続き等は労務士さんが全てやってくれるから、あなたは入金を待ってればいいよ〜とのこと…
心の中でえっ?と思いましたが、労務士さんが言うならと思い、返す言葉もなく、分かりました。と電話を切ってしまいました。
本当に待ってればいいの?💧笑
でも今更2ヶ月後からですよね?なんて言えないし…
- K
コメント

退会ユーザー
私は2月24日に出産しましたが、
手続きしに会社に行きました。
また2ヶ月に1回だったかな?
サインしに来て下さい。
と言われてます。
会社によって違うんですかね??

はじめてのママリ🔰
出産手当金が産後3ヶ月後で、育休手当が産後5ヶ月でした💦
途中ボーナスがあったので良かったですが、待ちくたびれました😅
早くしてよーって感じですよね。
今は先月から仕事復帰して残りの育休手当が今週入ると聞いていたのに…入ってなくて、がっかりです😞

かつきち
私も記録を見てみたら、産後158日でやっと育休手当振り込まれてました。約5ヶ月後ですね…。
それ以降は2ヶ月に一回、サインだけちゃんとしてれば会社が申請してくれてますね。
確かに待ってれば入りますよ、待ってれば……待つの長いですけど………
-
K
やっぱりそのくらいかかるんですかね〜…
そうなんですょ!!待ってれば入るから待てばいいんですが…予定立てないと〜…って感じです😂わら- 7月6日

テキトー人間🕺
確か出産から2ヶ月は産休、その後育休扱いって読んだことがある気がします🤔
なので4ヶ月後から入金されるみたいですよ☺️

みさ
そんなに遅くなります?なんかモヤっとしますね😣
私は、6月から育休スタートで、育休手当はその2ヶ月後に当たる8月から振り込まれると聞きました。公務員なので、これが基本なのでは?と思います。
-
K
ですよね〜!
ほんともやっとなんです😂- 7月6日

だおこ
私4/3に出産ですが、育児休業給付金の初回申請は7/30ですよ!
申請の書類には、署名、印鑑、通帳のコピーか、銀行に押してもらう口座確認印(私は紙の通帳がない口座なので)が必要でした!
まぁ遅れてももらえるんですけどね…
正しくは出産から4ヶ月後なんですが、勘違いしていそうですね…
育休入ってから4ヶ月後の月末が締め切りになっちゃうので、やってくれないなら最悪自分でやっちゃうという方法もあります…。

panda
2月14日に出産しました☺❤
4月12日から育休に入りました!
会社も近いので、育休はいってすぐ初回分の書類に記入捺印しました!
6月11日で2ヶ月経過して、会社の締め日が20日なので、
25日にはハローワークに行って頂けたみたいで貰ってきて頂いた、二回目の申請書にも記入捺印してきました!
でも、まだ入金されてないです☺
そろそろ入金されると思うのですが(*_*)

にゃん
私も2月14日に出産しました!
書類は産まれてすぐ会社に郵送したのですが、未だに入金がありません。。
ハローワーク曰く、会社が窓口持参で約一週間後、郵送だと約三週間後に振込むとのことでした。
うちも会社→社労士等に通しての手続きなのと、労務管理の担当者が難しい人のため中々進捗状況を聞きづらく。。
ただ8月末までには会社が書類を提出しないともらえなくなるそうです。
振込みあったら是非教えて下さい!
-
panda
こんばんは☺
あれから振込あったでしょうか?👶❤
遅くなりすいません🙏
7月12日に振込がありました!
6月26日申請からの入金でしたので、二週間と2日でした!
次の用紙も記入済みなので、申請が会社の締め日の加減で
また26日になるので、8月中か9月頃か次もいつになるやらです😲- 7月31日
K
手続きとは、名前と印鑑とかですか?
どうなんですかね〜…もやっとです😣
退会ユーザー
名前、印鑑、振込先だった気がします。
出産手当金が入ってるので育児休業給付金は気長に待ってますがいつ入るか気になりますよね😊