
娘が乳糖不耐症か心配です。治りは個人差があります。ミルクは控えて様子を見ましょう。
お子さんが乳糖不耐症になったことある方お話お聞かせ下さい!
娘が月曜から下痢が続いていて月曜に小児科受診したときはお腹風邪かな〜って言われ離乳食は無理にあげなくていいですよ!って言われました。
娘はミルク飲んだ後だけ水様便で出ていて、薬も終わったし今日また受診し状態話したら乳糖不耐症になっちゃったかな〜しばらくミルクは極力控えて下さい!って言われました。
大体どのくらいで下痢は治りましたか?
また今まで通りのミルクを飲ませても大丈夫でしたか?
色々教えて頂けると有り難いです!
- 2児母みぃ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆん
いままでのミルクは絶対にやめた方がいいです。乳糖なしのミルクが薬局などで買えると思いますので、そちらを使ってください。
大体二週間くらいで我が家は治りましたが、なかなか前のミルクに戻すのは怖かった記憶があります。
お医者様にも定期的に見せてくださいね。
お大事にしてください😌
2児母みぃ
コメントありがとうございます!
症状がよくなるまでは乳糖なしがいいってことですかね?
しばらくして落ち着いて来たら今までのミルクに戻して大丈夫ですか?
月齢的に離乳食はちゃんと食べれてるのでミルク卒業しちゃってもいいかなとは思っているのですが、娘がミルク大好きで(^^;)
ゆん
乳糖なしのミルクにするとすぐに下痢は治ると思うのですが、その後もしばらくは乳糖を分解する力が戻りません。なので、しばらくは乳糖なしを飲ませた方がいいですよ!
ミルク卒業もいいと思います!ただ大好きならちょっと可哀想ですよね(´;ω;`)早く治りますように!
2児母みぃ
そうなんですね!
しばらくたまのミルクとしてあげてみたいと思います!
そうなんです( ・᷄-・᷅ )
これでミルク卒業させちゃうのはなんだか可哀想で悩みます(´・ω・`;)
ありがとうございます( ˊᵕˋ* )