
便秘で病院へ行くタイミングについて相談です。4日間出ていない状況で、疲れているため明日の午前中に行こうか迷っています。他に症状はなく、便秘は初めてでお腹マッサージをしています。
便秘ってどのくらいで病院連れて行きますか??
今日出ないと4日出てないのですが、今日は急遽な用事が入り、出かけたりで疲れすぎていて普通に今からは過ごしてほしく、いつも4時にお風呂、6時過ぎには寝させてます。
病院は4時からやっていますが金曜午後は予約がすぐ埋まってしまうので、明日の昼前に連れて行こうかと思うのですが遅いですかね💦??
便秘以外には機嫌悪いとか飲まない熱もあるなどの症状は出ていません。
便秘になったことがなく、1日2回か2日に1回は必ず出てました、お腹マッサージなどはしています。
- もじょ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
便秘していた頃はいつも自然に出てくるのを待ってました。最長5日です。
熱が出たり、普段と違うところがあればすぐに連れていくと思います!!

はじめてのママリ🔰
以前小児科で、3日便秘だと赤ちゃんはうんち出すの嫌になるから、3日経って出なかったら綿棒浣腸して、それでも出なかったらいちぢく浣腸するよう言われました。
なので、4日出なかったら連れて行きます!!
-
もじょ
綿棒浣腸のこつとかってありますか?
やったことなくて怖くて💦
赤ちゃん綿棒でやればいいのでしょうか?- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん綿棒だと細すぎて奥まで入り過ぎ傷つけちゃうので、大人用の綿棒がいいと思います!
ワセリンを綿棒につけて、先を少しだけお尻の穴にいれて、穴を広げるようにグルリと回す感じです!- 7月6日
-
もじょ
様子みようと思いましたがおならがすごい出まくったので、思い切って綿棒浣腸しました!便も普通で安心しました!
教えてくださった通り大人用の綿棒でやりました
ありがとうございます😊😊- 7月6日

s.mama。
新生児の時からずっと便秘ですが病院に連れていったことないです!
同じ月齢ぐらいの時6日ぐらい出ない時ありました!でも機嫌もいいし熱もないので、水分しっかり取らせてのの字マッサージとかして自力で出してます!
便秘で熱が出たり機嫌が悪かったりするなら病院に行った方がいいとは思います😅
-
もじょ
機嫌などはいいので自然と出て欲しいです💦水分はまだ白湯や麦茶が練習中でなかなかうまく飲んでくれないので母乳しかとれてないんですよね💦😓それもよくないのでしょうかね
- 7月6日

おそば
今日で4日ならとりあえず綿棒浣腸してみてください😊
病院で浣腸してもらう目安は一週間と言われた事があります。
-
もじょ
綿棒浣腸ってどうやるのでしょうか?💦やったことないので怖くて躊躇しています💦どの辺まで入れればいいのかとかオイルもないので買った方がいいのかなぁ
- 7月6日
-
おそば
大人用の綿棒に家庭にあるオイル(サラダ油とかでOKです)をつけて、綿棒の膨らみの部分が全て入るくらい入れゆっくり回すように刺激してあげてください😊
赤ちゃんはほんの小さな便の塊が詰まっただけでも排泄できなくなるので、刺激してあげて「うんち溜まってるよ〜」と意識させてあげると助産師さんが言ってました🤣- 7月6日
-
もじょ
詳しくありがとうございます!
サラダ油でいいのですね💦
ちょっと今日やってみます!- 7月6日
もじょ
私もなるべく自然に出してあげたいですが、あさって日曜だし日曜まででなかったらどうしようか悩んでましたがもう少し様子見てみます。
ありがとうございます!