
妊娠25wの初産婦です。切迫早産で入院中。お腹の張りが強く、寝たきりで点滴中。体質か不安で、普通の生活が難しい。胎動も激しくリラックスできない。アドバイスをお願いします。
25wの妊婦です。初めての妊娠なのでわからないことだらけです。教えてください。
今は切迫早産で入院してます。
22wからお腹の張りが酷く歩けなくなるくらいに貼ってしまい入院になりました。
今は24時間点滴して寝たきりなので張りはマシになったんですがシャワーを浴びたり少し座って書き物してたりすると、またすぐ張ります。
これは体質なのでしょうか?
退院しても普通の生活はなかなか出来そうにない気がして不安です。
寝るときも、寝る姿勢が定まず、横になっていても背中に力が入ったりでしんどいです。
ちなみに157cmの今の体重は48キロ位です。まだ3キロ程しか増えていません。
胎動も激しすぎて、お腹もチクチク痛むし、リラックス出来る時間があまりありません。
何か良いアドバイスなどあれば教えてください>_<
- Rioママ♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
あたしも21wから切迫で入院してました。今は自宅安静です。
点滴はしなかったのですが、すごく気持ちわかります。
張る時は何してても張るんですよね´д` ;
夜寝る時にどの体勢でも張っちゃうのは辛かったです。
背中の右側にクッションを入れて寝るのが一番安定しました。
シャワーでも張るし、ご飯食べてても途中で張っちゃって…
あたしは体質なんだなって思ってます。
退院は話が出ていますか?
おそらく退院でも自宅安静だと思います。本当に何もしないで子どもの為にと過ごす感じですよ。
体力も落ちてきますが、今は赤ちゃんが出てきてしまう事の方が大変なので、ゆっくりする時間をくれたんだと思ってゆっくりしましょう♡♡
沢山胎動を感じられて、赤ちゃんも頑張ってるんだと実感しますよ!

ポニョmama
私は19週の時に入院して2週間の管理入院して一旦退院できました!!!
頚管の長さが短いんですか??
私は短かかったのが入院の安静で少し長くなり、今は自宅安静中です
-
Rioママ♡
回答ありがとうございます。
19wで入院もまた大変でしたね>_<
私は張りが酷いだけで長さは正常です。
お互い出産予定日までまだ日はありますが安静に過ごしがんばりましょう>_<♪- 11月25日

退会ユーザー
切迫は体質らしいです。
でも、1人目そうだったから2人目もそう、とも限らないそうです。
つまり、やや体質ってことですかね?(´>_<`)←バカみたいな回答ですみません
わたしは自宅で寝たきりをやりましたが、海外ドラマのDVDをひたすら見てました!
-
Rioママ♡
回答ありがとうございます。
やっぱり体質もあるんですね>_<
病院で寝たきりは本当に退屈ですが、私もDVDでも見てゆっくり赤ちゃんと過ごすことにします。
ありがとうございます♡- 11月25日
Rioママ♡
丁寧な回答ありがとうございます>_<
今月末に退院予定になったのですが、一週間は自宅安静でその後張りが落ちついていれば職場復帰してもいいと言われました。
仕事は事務なのでそんなに負担はないと思うのですが、退院後、また張りが酷くなりそうな気がして退院することが不安です。
でも仕事も産休日までは行きたいし、私が休むことでたまってしまってる仕事もあり、心配です。
様子みながら、無理せずに過ごして行くしかないですよね…
がんばります!
ありがとうございました♡