※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
ココロ・悩み

友達が子どもの寝かしつけ中に1時間以上電話して、子どもが寝付かないことで迷惑がられた相談です。

普通に、普通に親友並みに仲良い友達だけど、
ごめん、ちょっと迷惑、、、、、、

子どもが寝てからたくさん話したいからきてー
とは言ったけど、、言ったけども、、、
たくさんお話できて満足ですけど、、、、

子どもが起きちゃってあたしは隣の部屋にあやしに来たんですが、
その途端友達と電話、、

友達と電話するのは結構ですが、
1時間以上も隣の部屋で電話して声は聞こえるし、
子どもは寝付かないし、とても迷惑でした。
ちゃんちゃん。

コメント

33

子供がいること理解してほしいですね😅

  • さら

    さら

    そこら辺の理解のある友達だと思っていたのですがやっぱり子どもがいるかいないかで分からないことはありますよね。💦

    • 7月6日
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

難しいですよね💦
その友達が独身なら子持ちの
気持ちって分からないと思うし
理解するのも難しいかもしれない
けどこっちからすればいい加減に
してくれと言いたくなる😔
やっぱり子供がいて分かる事
沢山ありますよね!
私も子供を持つまで子持ちの
気持ちって分かりませんでした( ・ ・̥ )

  • さら

    さら

    独身ですね💦実際人ってその立場に自分もなってみなきゃわからないですもんね💭

    • 7月6日