※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいくんママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、1ヶ月検診前に異変を感じたら小児科へ連れて行くべきか、声がかれているので部屋を加湿しているが、検診まで待ってもいいか相談中。

何度もすみません(><)
生後1ヶ月です。
9日に1ヶ月検診に行きます。
いつもと違うと思ったりしたら
小児科にすぐに連れていきますか?
声がかれている?
と思って部屋加湿してます。
様子みて1ヶ月検診まで
待ってもいいんですかね?

コメント

maa

うちの子も魔の3週目で泣きすぎて声枯れたことありました💦
そのうち良くなると思いますよ!

  • かいくんママ

    かいくんママ

    ありがとうございます☺

    • 7月6日
Rin♡

1ヶ月検診終えるまでは、何か気になることがあったら産婦人科で大丈夫ですよ😊🍀

  • かいくんママ

    かいくんママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 7月6日
deleted user

私の場合は熱があったり、ぐったりしていてミルクや母乳飲まない事があれば病院いきますが、もしなければ行かずに様子見です💦
新生児なので病院行って他の何かをうつされても大変なので😅

  • かいくんママ

    かいくんママ

    熱もなくミルクは
    よく飲みます!
    ありがとうございます☺️

    • 7月6日
れあまま

声がかれているのはお子さんですか?
泣いた時とかですかね?
それなら特に気にする必要ないですよ。
そしてこの時期加湿するとジメジメするので寝にくくなると思いますが、、
酷い咳、鼻水、発熱とかがなければ1ヶ月検診で相談で大丈夫だと思います。

  • かいくんママ

    かいくんママ

    子供です。
    泣いた時ですね、
    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 7月6日