※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
妊娠・出産

40週で陣痛の兆候がなく、赤ちゃんが大きいため帝王切開の可能性がある。普通分娩と帝王切開で不安があり、同じ経験の方の体験を知りたい。

今日、予定日の40週になりました。
ただ陣痛の兆候がありません。
赤ちゃんの体重が3500グラムあると
先生から言われているので
来週までが期限と言われています。
さらに先生曰く骨盤の大きさは大丈夫だけど
膣壁がかなり固いのと、
赤ちゃんが大きいこともあり
帝王切開になるかもと言われています。

3日前からサボっていた
会陰マッサージをしていますが
今更遅いですよね💦
早く会陰マッサージをしたり
もっと運動をしてたらよかったなど
いろいろと後悔しています。

初めての出産なので
普通分娩なら陣痛の痛みや
膣壁裂傷や会陰切開が怖いし
帝王切開ならお腹を切るのが怖いので
どちらもすごく不安です。
今のところ
とりあえず普通分娩でトライするようです。

同じような状態で普通分娩や
帝王切開で分娩された方は
いらっしゃいますか?

どんな感じだったか教えてください!

コメント

830310

会陰マッサージは今からでも
やって損はないかと思いますよ😊
会陰切開をするかどうかは
助産師さんの腕も関わってくるみたいです!
私は帝王切開でしたが、普通分娩で産みたかったです💦

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊
    やって損はないと言ってもらえて
    安心しました⭐︎
    助産師さんを信じるしかないですね!
    母子ともにリスクの少ない方を優先するためには帝王切開でもと頭では分かっていますが、ただやっぱり普通分娩で産みたいと思っちゃいますよね😣

    • 7月6日
ここちゃん

今更後悔してもどうにもならないので腹をくくりましょう。
必ず陣痛はきます、帝王切開になるか、普通分娩かは状態次第です。

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます!
    腹をくくらないとダメですよね。
    どちらにせよ頑張ります!

    • 7月6日
🐼たれぱんだ🐼

息子も推定体重そのくらいで、切迫でしたが40週入っても全く予兆もなしでした。
2日超過して、陣痛来ましたがなかなか出てきてくれず、18時間の陣痛→促進剤→吸引でやっと産まれてきてくれました💦

会陰マッサージはしませんでした。
切開の痛みより、陣痛の方が半端なく痛いので大丈夫ですよ!笑

どんな形であれ、元気に産まれてきてくれるのが1番です✨

お産頑張ってくださいね💕

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊
    なんと18時間も!!
    ほんと母や赤ちゃんってすごいですね!尊敬します!

    会陰マッサージをしてもどうせ切られると思っていたら会陰よりも膣壁がかたいと言われてしまったので想定外でした💦

    出来るだけ赤ちゃんに負担のない方法で、元気に産まれて来てくれるのが1番ですね😊

    ありがとうございます!
    元気が出てきました💪
    どんな出産でもがんばります!

    • 7月6日
ママ

私も普通分娩で頑張ろって気合い入れてて結果的には緊急帝王切開に😅麻酔が効くまでと、麻酔が切れてからが正直痛いです。

会陰切開は陣痛がピークの時にやるみたいなので、陣痛の痛みにかき消されて痛みがわからないらしいですよ。

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊

    帝王切開って麻酔が切れたら痛すぎると言いますもんね💦

    会陰切開も出産後、かなり痛いって言っていたので、どの出産でも痛みとの戦いですね😣

    • 7月6日
みー

私は予定日超過で誘発分娩になりました!
我が子は頭のサイズが大きく、頭で測ると推定体重3700でした😅実際は2922gでしたが(笑)

マッサージも何もしていない+頭が大きいで、裂けたし会陰切開しました💦少しでもマッサージしておけばよかったと後悔しました😭

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊
    推定体重ってそんなに違うことがあるんですね😱

    やっぱり頭が大きいと裂けてしまいますよね😱
    そんなに赤ちゃんの頭が大きいとか想像してないですよね😰

    今からでも毎日マッサージしてみて、検診のときに先生に膣壁が柔らかくなったと言ってもらえるように頑張ります!

    • 7月6日
ゆきんこ

40w3dで出産しました。

40w1dの妊婦検診時に、おなかの張りがない、子宮口も開いてないと言われ、41w0dでの誘発分娩の入院予約をしました(>_<)
初産で陣痛がこわくて運動サボってたのがダメだったのか、と妊婦検診後に3時間旦那と歩きまくり(笑)翌朝破水、昼過ぎ出産となりました!
会陰マッサージもしてなくて、でも切られなかったので出産後ガッツポーズを心の中で決めていたら、「裂けたので縫いますね〜」と(笑)縫われました!!

こわいですよね(>_<)わかります!
陣痛はかなり痛いですが、その先に可愛い我が子との対面があります(*´∀`*)
頑張ってくださいね!

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊

    私も天気が良かったら歩きまくりたいのですが、あいにく避難準備が出るくらいの大雨なのてスクワットをしています!
    ゆきんこさんの話を聞いて、ショッピングセンターなどで歩きまくろうと思いました!

    陣痛は怖いですよね😥
    怖いけど、陣痛が来ないと産まれないですもんね💦
    昨日の検診では先生から子宮口があいてないと促進剤を打っても出て来ないって言われました😵

    気づかないうちに裂けるんですね😱それくらい陣痛って痛いんですね!耐えれるか心配になります💦

    赤ちゃんと会うために頑張ります😭ありがとうございます!

    • 7月6日
mhkr8

1人目は3918gのビッグベイビー👶でした😂✨
出てくるまでは私も3500gくらいと言われていました!
予定日過ぎても産まれず、結局計画入院になりました😅
41w0dで促進剤を打っての誘発分娩でした。
朝8時に入院し生まれたのは深夜で長期戦でしたが、なんとか自然分娩で産む事が出来ました😁
私の場合は太り過ぎて産道が狭くなってしまったのもあるかと思いますが💦
同じく運動すれば良かったと思ったし食事制限ももっと気を付ければ良かったと思います😅

1人目は赤ちゃんが大きかったのもあって切開+裂けましたが😱
2人目はイキみ方が上手だったらしくすり傷程度で切れず避けず✨
なのに出産は2人目の方が痛かったです。。笑
ちなみに2人とも会陰マッサージはしていません。

長くなってしまいましたが、普通分娩でも帝王切開でも立派な出産に変わりないですもんね。
無事に赤ちゃんに会える事を1番に考えて、出産頑張って下さい👶💕

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊
    ビッグベイビーですね🤣
    推定体重より大きいというのもあるんですね😥

    私ももともと太ってますが、妊娠中に職場環境が変わったのもあり、かなり太りました😥

    いきみ逃しって大事なんですね!いきみ逃しの方法も身につけないとですね!

    普通分娩も帝王切開も立派な出産ですよね!私にとってはどちらの出産をされても尊敬しかないです!
    それに自分が耐えられるかが不安です💦

    ありがとうございます😊
    赤ちゃんに会うために出産を乗り越えられるように頑張ります💪

    • 7月6日
R

同じような状況ではない気がしますが、私は41w0dに誘発で自然分娩で産みました!
生まれたのは入院2日目でした!
1日目は錠剤の誘発剤を1時間おきに6錠飲みましたがなんともなく、その日の夜寝る前におしるしがありました!
2日目に錠剤より強い点滴を朝から打ちましたが、昼まで特になんともありませんでした。
お腹は定期的に張るな〜って感じで過ごしていたら14時過ぎ頃からなんとなく痛いかも…と。
15時過ぎには結構痛くなってきたのでナースコールして助産師さんに背中を押したりさすったりしてもらいました!
初産だったので、12時間くらいかかったらどうしよう。耐えられない…。と思いながら
助産師さんにあとどれくらいかかるのでしょうかと尋ねると日付変わるくらいか早くて21頃かな?と言われ死ぬかと思いました(笑)
しかし最初のいきみ逃しが上手くいっていたのか、途中でひょっとしたら6時頃に生まれるかもと言われ、実際6時5分前に生まれました!
陣痛の最後はめちゃくちゃ痛くて人生で一番叫んでました(笑)
赤ちゃんの頭が出かけた頃、自分でもハマってる、これ以上出れないんじゃないかと思っていたら、やはり会陰切開になりました。
陣痛で麻酔も切られたのも全然分からなかったくらいでしたよ!
出産後、しばらく切開したところの痛みやケアが大変でしたが
帝王切開だとどうしても傷跡が痛くてつらいと聞きますし、2人目以降も帝王切開になると聞いたことがあります💦
なのでできたら自然分娩になるといいな〜と思いますが、母子ともに健康ならそれが一番だと思います!!
長々失礼しました。
もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね!
頑張って下さい!応援しています😊✨

  • るんるん

    るんるん

    回答ありがとうございます😊

    子宮口が開いてなくても誘発剤を使われたのですか?

    いきみ逃しってめっちゃ大事
    ですね!!
    実際どんなことをしましたか?
    私のイメージは腹式呼吸とかテニスボールをお尻に当てるくらいしか思いつかないです💦

    陣痛の痛みで麻酔や会陰切開は分からないのに、赤ちゃんの頭がハマってるというのは分かるのがすごいですね🤣

    普通分娩で産みたいと思いますが、膣壁裂傷でショック状態になって、大きい病院に緊急搬送になるのも怖いですし、帝王切開は傷がつらいし2人目も帝王切開って決まっているので、それも避けたいですよね。

    応援してもらえると
    勇気がわいてきます!
    ありがとうございます😊

    • 7月6日
  • R

    R

    出産予定日が9月1日だったのですが、8月の中旬あたりの検診から子宮口はずっと2センチくらい空いていると言われてました!

    ちょっと痛いな〜って時には落ち着いて深呼吸してました!
    なるべくいきまないように、自分をなだめる感じでした😅
    とりあえず口からゆっくり息を吐いてひたすら我慢してましたよー!
    あとは私は横になった体制で、ベッドの柵に捕まって痛いときはお腹ではなくて手に力入れてましたね!
    あまり参考にならずすみません💦
    促進剤の効果かトータル4時間ほどで生まれてくれました!
    早かった代わりにめちゃくちゃ痛かったのかな〜なんて思ってます!
    人それぞれなので全然痛くない人もいるみたいで羨ましいです😭

    やはり自分の内側にあったからでしょうか!
    普段お股に硬くて丸いものが挟まるなんてことがないのですごく印象的でした(笑)
    痛くて痛くて早く終わらせたくていきんでるのに明らかにハマって出てこないって感じがしましたよ!
    初産の方は切開の場合が多いようです!
    ちなみに息子は3410gでした!

    私は21で産みましたがなんとかなったのできっと大丈夫です!
    終わってみればあっと言う間だったな〜と感じます!
    あと少しで足元も見えるし胎動も感じられなくなるので、今のうちに楽しんで下さいね✨
    旦那様と2人きりの時間を過ごすのもいいと思います😊

    • 7月6日
  • るんるん

    るんるん

    なるほど!事前に子宮口は空いていたんですね!
    空いてないから、促進剤もできないって言われたのでそれを聞いて納得です!

    やっぱり深呼吸ですよね😊
    それを思い出して頑張ってみます!

    私もハマった感じが分かったら、ハマったって叫んでしまいそうです🤣

    動きづらいなと思う反面、お腹が小さくなったり、胎動がなくなるのは寂しいなと思うようになってきました😩

    ありがとうございます😊
    なんとかなる精神で
    残りのマタニティライフをたのしみたいです❤️

    • 7月7日
  • R

    R

    空いてないと促進剤使えないんですね!
    知りませんでした💦

    必ず終わりは来ますよ〜😊
    頑張ってくださいね!

    私は裂ける〜!!!!と叫んでました😅笑

    胎動なくなったときはちょっぴり悲しくなりましたが、そのかわりに目の前にはかわいい我が子です💓

    応援してますね!!

    • 7月7日