
IVFクリニックで不妊治療中の方へ。ポリープの検査が未だで、流産後も不安。IVFは他病院とどう違うか。ポリープの調査もしてくれるでしょうか。
不妊治療専門のIVFクリニックに行ってる方いらっしゃいますか?不妊治療では最後の砦といわれているところです。1年間不妊治療の末、妊娠しましたが4週目で流産しました。妊娠する前の検査で〔毎回子宮に影が見えるのが気になるねー。もしかしたらポリープかもしれないのでそのうち検査しましょう。生理の時にしか検査できないので〕と言われていて、その月に妊娠したんですが、もしポリープだとしたら流産したのもそれも原因の一つじゃないかなと思ってます。流産後もすぐに妊活始めましたが、いっこうにポリープの検査をしてくれません。大学病院の不妊専門に通ってるんですが、最後の砦といわれているIVFは他の病院と何が違うんでしょうか?
ポリープなどそういった細かいことも調べてくれるんでしょうか。
- みつ
コメント

みーち♡
私も最後の砦のクリニックで授かった者です!
自分ではありませんが隣で内診していた方がエコー中にポリープあったみたいで先生に言われているの聞こえましたよ!言葉少なめですがしっかりは見てくれてると思います^o^

るしあ
IVF通ってました👍
IVFクリニックは不妊治療専という事柄、常に最新のエコーにしているぐらい内診などには気を使っています、と看護師の方が言っていましたし
実際私も内診の時に【ポリープあるけどこのぐらいなら気にしなくていいと思います】と言われましたよ😊
-
みつ
そうなんですね!!
年齢的にもきりがいいので転院したいと思っています😊
るしあさんはタイミング方、人口受精、体外受精のどの方法で妊娠されましたか❓そして1ヶ月に何回くらい病院に通ってましたか❓- 7月6日

るしあ
私はタイミング+人工授精の月で妊娠しました😊
最初に色々と検査するのに1ヶ月程かかり、その結果次第で治療法が変わるのでまずタイミング法でしたら卵胞チェックなどするのに1ヶ月2回は通ったと思います👍
私は卵管造影で卵管狭窄が分かり日帰りでFT手術を受けその後に妊娠したのでやはり普通の産婦人科だったらこのスピードでの妊娠は無理だったな、と改めて思いますし不妊治療専門は的確な自分にあった治療を進められ結果的に時間の無駄もなくなるのでオススメです😊
-
みつ
通う回数は他の医院と変わらないんですね😁
参考になります!ありがとうございます😊- 7月6日
-
るしあ
タイミング&人工授精の場合は他院と変わらないと思います😊
実際私もIVF通ってましたが妊娠した月は家の近くの産婦人科でタイミング&人工授精をしたので😅
使い分けで変えてました⭐
あと、風疹の抗体はありますか?
もし血液検査ので風疹の抗体がない場合は打ってきてくださいと言われ打った証明書を2ヶ月後に持って行かないと先には進めないので今のうちに打っとく方がいいかもです💦
打って2ヶ月は避妊しないとですが早く打つことで少しでも時間のロスが減らせます😭- 7月7日

みーち♡
追記
あとスプレキュア点鼻とボルタレン座薬で誘発、抑制して採卵です!
みつ
ありがとうございます!このクリニックで授かったんですね😊わたしも思いきってIVFクリニックに変えてみようかと思います✨
みーち♡
最初の検査基準も厳しいのか甲状腺や風疹の抗体でひっかかったり他のクリニックではスルーされるような事で採卵先延ばしとかはありましたが、
有名クリニックで結果が全てだと思うので結果が出るように最善を尽くしてくれると思います!!
みつさんにも赤ちゃんが来てくれますように♡♡
みつ
IVFのホームページ読みました!!確かに他の医院とは違って細かいところにも厳しい感じですね。
ちなみにわたしは今行ってる病院では生理が始まったら行って薬をもらう→排卵前に行って内診、hcg注射をうつを繰り返し1ヶ月に約3回ほど病院に行ってますがIVFでも同じような流れですか?みーちさんは1ヶ月に何回通っておられましたか❓
みーち♡
ちなみにおっしゃってるクリニックは新宿のとこですよね??
そこは自然に拘ってるので
生理3日目クロミッド開始➡︎12日目チェック➡︎14日前後採卵➡︎その2日後新鮮胚移植とゆースケジュールかな?と思います^o^
育ってなかったら注射もあるかもですが!あと35歳以下で出来高にするとフェマーラ使うと思います!
みつ
いえ!関西のクリニックです!!
ではだいたい1ヶ月に3、4回ほど通う感じなんですね😁
クロミッドしか飲んだことがないので、こんなにたくさんの誘発剤があるんですね😳いろいろ調べてたらクロミッドしか出してくれないところはあまり良い医院ではないんですかね、、子宮内膜も少しずつ薄くなってきてるみたいですし💦早く転院したいです、、すごく参考になりました!ありがとうございます!
みーち♡
関西のとこぢゃ違うクリニックですね(p_-)すみません。。
クロミッドは内膜薄くなるので治療連続で続けにくいですよね!
フェマーラは弱い薬なのでダメージ少ないですが1.2個しか取れないですよ^_^