
3回食に移行し、母乳の出が悪くなりました。離乳食で栄養摂取メインになり、ミルクも考えています。9ヶ月でミルクにするのは早いでしょうか?
そろそろ3回食を始めようと思うのですが、そのタイミングで母乳の出が一気に悪くなりました。
4ヶ月の時にも出が悪くなりましたが、母乳で育てたい気持ちが強く、お茶飲んだりお餅やお米を食べたり、母乳外来行ったりと頑張って、もう一度軌道にのせることができました。
ただ今は離乳食も3回になって離乳食での栄養摂取がメインになるしミルクでもいいかなと思っています。
9ヶ月で出が悪くなりミルクになるのって早いですか??
- ひひ(7歳)

きなこ
わたしは薬飲むことになって
最近断乳しました〜😣
ミルクで代用してます!
ただ、粉ミルクのまないので
離乳食につかったり、
あと、とろみのもとを使って
とろみを付けるとなぜか飲めるようで
スプーンであげたりしています!

ままり
離乳食ちゃんと食べれてるのなら
いいんじゃないでしょうか(o^^o)
うちも3回食になり
授乳回数がどんどん減って
10ヵ月で卒乳したくらいです😂
離乳食はかなり食べてました!

まいち
ミルクになるのに「はやい」も「おそい」もないと思いますよ(*´꒳`*)
母乳の出も個人差があるし、離乳食を食べることで、お子様がそれだけ母乳を飲んでいないのだと思います。
成長の証ですね^_^
私の親は私が3ヶ月の時出なくなってしまったって言ってました。
出ないもんは出ないで仕方ないとすぐ諦めたらしいです(笑)
それに今のミルクは本当に栄養満点‼️
でも9ヶ月ならミルクももう、終わりかな?
日本では確か10ヶ月から1歳の間で卒乳させると良いみたいな風潮がありますよね。
(歯が生えて来て虫歯を防ぐため)

ひひ
ありがとうございます。
離乳食は5倍を80㌘、他おかずを50㌘くらいを30分~40分かけて食べます。(好きなメニューだと20分)
時間がかかっているので量増やしてないのですが、毎回完食してるので量増やしていいんですかね??

まいち
一回「どのくらいたべるかな?」くらいな感覚で増やしてみるといいかもしれませんね。
お子様が好きなメニューを多めにあげてみるとわかりやすいかもしれませんね^_^
(機嫌が悪い時はいつも通りで)
5倍もどんどん固めに変えていくと顎も使って胃も動いて、食べれる量も増やせるかもしれませんね。
私は2回食から3回食にするのもすぐにやっちゃって、gも計らずに食べるだけあげてました(笑)(限度はこえてません)
離乳食を全く食べない子もいるので「ありがたいなー大きくなれや〜」と思ってました。
お陰で?風邪も全然引かないし、身長も高く元気モリモリ(笑)
-
ひひ
時間かけすぎても良くないんですよね?何分くらいで食べきるのが「食べれる量」になるんでしょうか?(´
-ω-`)
今は途中から遊んでしまって、時間かかっちゃってるんです。
一度4倍をあげたらおぇーってなっちゃったんですが、これはまだ早いってことですよね?- 7月5日

まいち
おえーは嫌だったんでしょうね(可愛すぎる♡)10ヶ月までに4倍を何回かチャレンジしてったほうがいいですね。
多分ある日いきなり食べますよ^_^
ちなみに、オェーってなったのはお米ですか?
たべるスピードはその子によって違うと思うので「何分だ!」とは言えないですが、時間よりも、お子様がもう食べないっとなるまであげたらいいんですよ(*´꒳`*)
遊び始めたらもう終わりにしてもいいですし、
遊び始めてもお母様の感覚で「まだ食べれるはず」というのはわかると思うのでそうしたら、もう少しあげてみる。
たべるスピードはまだそこまで考えなくていいと思うので(保育園や幼稚園へ行けば勝手に身につく力なので)
お子様が果たしてどれだけ食べるのかを調べる感じであげてみてください(*´꒳`*)

ひひ
なるほど!時間は気にしなくて良いんですね!むしろ私があげるのに飽きてしまってたから時間が気になっていました..笑
おぇーはお米です!たまに、かぼちゃとかジャガイモでもなるので水分が足りないとなるんですかね?

まいち
大根など水分が多そうなやつを裏顎で潰せるくらいにして、あげてみるとたべるかもしれないですよ^_^
オェーは、気持ち悪いじゃなくて「なんじゃこりゃ」のリアクションなので、そのうちしなくなりますから諦めずに頑張ってください!
確かに(笑)ずっとお口に運ぶだけって飽きてきますよね!
私もそうでした!
今はうちは4歳なのですが、今思うと離乳食の時期ってあっという間でした。
全然分からなくてなにが正しいもないし、聞いた通りにもならないし…
離乳食も終わり色々食べれるようになったら、今度は好き嫌いが出てきたり、せっかく作っても全然食べなかったり、悩みが次から次に出てきました。
でも悩んで考えて「こうかな?」とかやってるうちに時が過ぎていきます(笑)
どうか楽しんで!
母乳やミルクの話から脱線してすいませんでした。
-
ひひ
なんじゃこりゃ!だったんですね!それはびっくりでした!飲み込みづらいかと思ってどんどんトロトロ状態にしてました。笑
諦めずに何度も挑戦します(^^)v
温かいコメントありがとうございます!- 7月5日
コメント