![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐久のいまいレディースクリニックについて気になる方がいます。前回の経験から病院を変えたいと考えているようです。口コミで混雑や医師の態度に不安を感じています。
長野県佐久のいまいレディースクリニックについて教えてください。
前回初期流産、胎児水腫により人口死産をしているので、群馬県の西吾妻福祉病院から気持ち的にも病院を変えようと思っています。
結構混むということ、女医さんの態度が...二度と行かない...などの口コミをみました。混むのは大丈夫なのですが流産などあったので少し心配です。
- なつ(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
いまいさんいってました^ ^
わたしの周りでは評判ですよー!!
女医さんはいらっしゃったのみたことないですね💦受付の方も感じがすごく良いですし、、、
男性の先生ですよ!
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
里帰りするまで通ってました!!
受付の方も優しくて雰囲気のいい方たちで、先生は男性で悪い感じはしなかったです😊
私も女医さんは見たことがないです💦
確かに結構混んでいた記憶があります、、予約しても1時間は待っていたかな😓
-
なつ
ありがとうございます☺️
男性なんですね!
口コミ違う病院のだったのかもしれません!😫
やっぱりある程度混んでしまうのは仕方ないですよね😣- 7月5日
![じょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょん
いまいレディースクリニックわたしも男性の先生でした!
ひとつ悪いところがあるとすれば、先生滑舌が悪いのか、少し言っていることが聞き取りにくかったです 笑
それ以外は、特に文句はありませんでした😄
-
なつ
そうなんですね😹
結構雰囲気良さそうで安心しています!是非そちらに行ってみたいと思います!コメントありがとうございます☺️- 7月5日
![じょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょん
前橋市にベルフィーユ今井レディースクリニックというのがあると思うのですが、知りたいのは佐久のクリニックの事で合ってますか?💦
前橋市のクリニックのほうは、女医さんだと思います!
-
なつ
はい!佐久の方です!
そっちと口コミ見間違えたのかも知れません😂- 7月5日
![こっぺぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぺぱん
1人目と2人目の時、里帰りまでいまいレディースクリニックにかかってました☺️
先生は男性1人だけで女医さんはいないです!
そして、クリニックはキレイで順番も番号で呼ばれるのでプライベートも守られるし、先生も受付の方も優しくてとても良いですよ✨
安定期目前頃からは4Dエコー(白黒)もやってくれて、心音も聞かせてくれます✨
予約も取れないくらい混むこともしばしばですが、予約なしでも1時間ちょっと待てば診てもらえました。
午前中なら8時45分には入口を開けてくれるので、8時30分頃に行って並べは予約取るより早く見てもらえる場合もあります!
でも分娩はやっていないし、夜間休日は対応できないので、もし心配なら分娩まで取り扱ってる病院の方が良いと思います。
群馬から通われるとすると遠いので💦
-
なつ
詳しく教えていただいて感激です😭💓流産や死産が続き先生に状況説明しなくてはいけないと思うと、とても臆病になってどこがいいかビクビク病院探ししていましたが、皆さんのおかげで勇気が出せそうです😂1時間待ちくらいならぎりぎり我慢できそうなラインですよね!🤣とても参考になりました!ありがとうございます☺️💓
- 7月5日
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
今通ってますが男の先生ですよ😊
結構混んでますがクリニックも綺麗だし受付の方も優しい方ですよ(*´∀`)
4Dエコーですし希望する人は500円払えばDVDにエコーや赤ちゃんの心拍とかとってくれますよ😊
-
なつ
そうなんですね!4Dがあるんですね😍そんな特典?があるなんて知らなかったです!!!素敵な情報ありがとうございます☺️
- 7月5日
-
りい
普通のエコーと4D両方見れますよ(๑´∀`๑)
結構混んでますけど空いてる時はすごくガラガラで1回病院ついて10分くらいの滞在で終わった時もありました😂- 7月5日
![Lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lily
昨年の8月から12月まで、いまいさんでタイミングを見てもらっていました🤗
その後授かり、5月いっぱいまで通っていました!
皆さんがおっしゃるように、男性医師で受付の女の人もとても優しかったです💓
私も、通い始めてすぐに初期流産をしてしまったのですが、先生も良い意味で淡々と?しているので、私もすぐに気持ちを切り替えることができました☺️
初めての受診の際に問診票に記入をし、子どもが欲しいことを書くと、生理を基準として月に4回検査(尿検査や血液検査、超音波検査など)をします。
また、基礎体温をつけているか聞かれ、私は1ヶ月分を持って行ったのですが、引き続き基礎体温をつけるよう指導されました。
上記の検査に1ヶ月かかり、その後タイミング指導がありました!
私は仕事をしながら通っていたので、夕方に受診をすることが多かったのですが、予約をしていると30分前後で診てもらえました☺️
予約が取れなかった日は直接受診をするのですが、大体1時間〜2時間くらいで診てもらえます!
待ち時間が長い時は、途中で外に出ることも可能です🤗
一度受診すると、次からの予約はネット予約もできるので(電話での予約や、受診の際に次回予約もできます)とても助かりました❣️
長々とすみません💦
-
なつ
返信が遅くなりすみません😣
やっぱり違うところと勘違いしてたみたいです🤣
初めての受診は予約なしで午前中行くのでよかったんですよね?😣
予約してなくても見てもらえるんですね!直接受診とは電話なしでも大丈夫なんですか?
やっぱり午前より午後の方が空いているんですか?
質問が多くてすみません😵😵😵
長々とだなんて...!初めての病院は不安があるので、とてもわかりやすく嬉しいですありがとうございます☺️- 7月12日
-
Lily
とんでもないです💓
初めて受診するときは、予約なしで大丈夫です🙆♀️💕
受付で初めてだと伝えれば、問診票を渡されると思います❣️
もし心配なようであれば、一度クリニックに電話をして予約をしてもいいかもしれません🤗
午前も午後も、人数は似たような感じかもしれません🤔
ただ、早めに行けば早めに診てもらえるかもしれません☺️
午前中は9時〜なので8時半、午後は15時〜なので14時半に行ってみるといいかと思います🙋♀️💕
ちなみに木曜日と土曜日の午後、日曜日と祝日はお休みになります❣️- 7月13日
-
なつ
そうなんですね!
少しナーバスになっているので新しい病院が怖くて不安だったので安心しました😌💗
お休みの日や時間までありがとうございます😹💓ぜひお世話になろうと思います🏥💊
32週のママなんですね👶🏻🍼💓
素敵なお産になりますように☺️🌿
色々ありがとうございました🌼🌼🌼- 7月14日
-
Lily
新しい病院は不安になりますよね💦
少しでも、不安を取り除けたなら良かったです💓
また気になることがあれば、私でよければ聞いてください🙋♀️💕
ありがとうございます🤗
お産、がんばりたいと思います❣️- 7月14日
なつ
そうなんですね!ありがとうございます😹皆さんの意見が良さそうなので行かせて頂こうと思います☺️
ぴぴ
腹部エコーになってからdvdに4D保存してくれるのでいいですよ〜💓補助券使って毎回950円くらい払ってたと思います。
みてもらえるのは32週頃までなのでそのあとは転院になっちゃいますが💦