※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちゃん
子育て・グッズ

生活リズムや赤ちゃんのお風呂、温水器の問題について相談。最善の対策を知りたい。

生活リズムについて。
まとまらず長くなってしまっているので、ご承知願います🙇🙇🙇

4ヶ月になった女の子を育ててます。
旦那の仕事はシフト制の為、帰りの時間が結構なばらつきがあります。
大体20~21時帰宅ですが、夜勤だったり、15時頃に帰ってきたり…。
私が結構貧血気味なのでのぼせて倒れたりしないように、今のところお風呂に入れるのは旦那担当で、上がった後のケアは私が担当しています。
が、生活リズムのことを考えるとどうなんだろう…と。
21時前後にお風呂に入れることが多いのですが、やはり時間帯もう少し早めたい気持ちもあります。
大きくなってきたけれど、ベビーバスに戻したりして、早い時間に入れてあげた方がいいんでしょうか?
(赤ちゃんと私2人の時に湯船に一緒に浸かって、もし私が倒れたりした時がこわいので、旦那が帰ってきてない時に湯船に浸かることは考えていません)

でももう一つ問題…
音にも光にも少しずつ敏感になってきた我が子。
テレビの音や生活音は小さく出来ますが、寝室がリビング横で、リビングとキッチンが繋がってて、リビングとキッチンの間に温水器があり(わかりにくくてすみません💧)、時々先に寝る時もあるのですが、大人達がお風呂に入ったり、食器を洗ったりしていると、それに気付いて泣いて起きてしまいます。
それからは寝て起きての繰り返しで、結局大人達の寝る時間に一緒に寝付く…感じに、今のところなってしまっています。

*生活リズム整えてあげたい問題
*温水器と光問題
*赤ちゃんのお風呂問題
考慮していくと、どうするのが最善なんでしょうか。

自分で考えろよー!って私も思うのですが(笑)、どうも頭が固いようであまり良い考えに辿り着けず(T_T)
いろんなご意見、また、似たような境遇での実際の経験等聞かせて頂きたいです!
よろしくお願いします🙇🙇🙇

コメント

さき

たしかに21時お風呂は遅めですね💦シャワーだけじゃダメなんですかね??🚿時期的に大丈夫な気がしますが😵旦那さまが早く帰宅した時は湯船に入れてあげるとか💡
そうするともっと早くに寝かせてあげられ、定時でシャワー入れられるし生活リズムも整う気がします。あ、でもベビーバスでも良いと思います😁

家の間取りの事は正直どうにもならないような...寝室とリビングの間にドアはあるんですもんね?生活音は仕方がないもんなぁ💦ごめんなさい🙇‍♀️
ただ娘は線路の爆音の中でも寝ているので、眠りの深さやその子の個性もありそうですね💦

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます🙌
    住まいが北海道で、まだ気温上がらない日も多くて…
    今日は10度でストーブ再稼働しました(笑)
    でも暖かくなってきたらシャワー掛け流しな感じでもよさそうですね🛀
    なるほど!ありがとうございます🙇💓

    そうですね
    深い眠りに入ると(朝方とか)何してても起きないんですけどね👶笑

    参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました(^^)

    • 7月5日
  • さき

    さき

    北海道10度✨いいなぁ...なんて😁
    それは寒いしお風呂に入れてあげたいですね♨️じゃあ今の時期は18時ベビーバス、19-20時就寝とかで良いかなと思います✨
    娘は以前20時寝かしつけ22時に寝てました。が、眠くて愚図るし眠り浅いしで、今は17時お風呂、18時就寝です。夜中一回か、朝まで爆睡です😴

    うまくいくといいですね💗

    • 7月5日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    そうなんです💧
    湯冷えもかわいそうなので…😢

    きっと変えてすぐは生活リズムも決まらないと思うので、いろいろパターン試してみて、この子の寝やすい時間・方法、検討してみようと思います!

    • 7月5日
APO(^^)

赤ちゃんのリズムももちろん大変ですが、まいちゃんさんの身体も優先しつつのリズムでもいいと思います😄

うちの場合ですが、上の子の習い事などで、まいちゃんさんと同じ9時ぐらいのお風呂になってしまってます😓
上の子がいたらそれはもう仕方ないかー、下の子ごめんよーって思いながら考え過ぎずに過ごしています😓

参考にならなくてごめんなさい😓

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます🙌
    2人3人となってくると、一人ひとりに合わせることが難しくなってきますもんね。
    割りきっちゃえばどーってことない気もしてるんですが(笑)、いろんな話調べたり聞いたりしたら気になるのも事実で、一体どうしたらよいのかわからなくなりました😂笑

    いえいえ!
    ありがとうございました(^^)!

    • 7月5日
ふみ

生活リズム、いろいろと悩みますよね😅22:00に成長ホルモンが出るので、遅くても21:00ごろには寝かせたいところですかね。

生後4ヶ月のころは

8:00までに起床
18:00お風呂
18:30〜19:00就寝
でした。

うちは旦那が夜間勤務なので、毎日娘とふたりでお風呂入ってます。ただ、我が家はもともとお風呂をためる習慣がないので、涼しいころはベビーバス(お股のとこが引っかかるタイプの)に娘を入れて一緒に入ってましたが、いまは暑いのでリッチェルのふかふかソファに座らせて一緒に入ってます😁

音と光についてですが、ちょっと区切りますね💦

  • ふみ

    ふみ


    音と光については、大人も同じですが静かにしないと寝れない、部屋を暗くしないと寝れない人っていますよね。

    そんな人が明るく音がある場所で寝られるようになるには、やっぱり慣れるしかないと思います😅

    うちは音に敏感な子になって欲しくなかったので、基本テレビつけっぱなしにしてました。

    • 7月5日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます🙌

    生活リズム、それくらいが理想なところです😢
    トモさんの旦那様も夜勤ありなんですね。
    ベビーバス再開も検討してみます…🛀✨

    音と光は少し気にしすぎなところもあったと思うので、あまり考えすぎず生活してみて少しずつ慣れてもらおうと思います。

    参考にさせて頂きます☺
    ありがとうございました(^^)!

    • 7月5日
deleted user

やはり3、4ヶ月には生活リズムを一定にしてあげた方がいいと思います。
成長ホルモンのゴールデンタイムは22時~2時と言われています。遅くとも21時にはおやすみなさい、にしてあげた方がいいと色んなところで聞きますし、我が子達も新生児期からずっとそこは徹底させていました。
夜全然眠らない...って悩みが出来た時にあの時早く寝かせるクセつけてあげなかったからからだ...とか思いたくないじゃないので...😣⚠️
あとお風呂はスイマーバという便利なアイテムがあります✨長女は冬生まれで寒い時期だったのでスイマーバに助けられました😂これならお子さんは湯船に浸かりながら遊ぶ、まいちゃんさんは浸からなくて済み、貧血で倒れる心配も無くなると思います👏スイマーバは結構疲れるみたいです⚠️
入眠にいい条件がお風呂で身体が温まり、体温が下がり始めた頃の1~2時間後だそうです。ぜひスイマーバで疲れさせて良い条件でねんねさせてあげて下さい、そうすれば光や温水器問題も本人が気にならないくらい深い眠りにつけて解決するんじゃないかな?と思います😣✨

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます🙌

    そうなんですよ💧
    段々まとまって寝てくれるようにもなってきたので、だったらゴールデンタイムしっかり寝かせて成長促してあげたいなーと思ったんです。

    スイマーバ、なるほどですね!
    体が温まる+いい運動になって、入眠効果もありそうだし!
    早速見てみます👀

    参考にさせて頂きます🙏
    ありがとうございました(^^)!

    • 7月5日
りんご

お風呂の時間はまいちゃんさんの体調が悪いのなら無理はなさらない方がいいかもしれません。ベビーバス などで行けそうならそれがいいかもしれません。うちは湯船がないので今でもベビーバス です。もう少ししたら温泉にしようと思っています。音については、慣れなのかなぁと思います。うちの子もよく起きていましたが気にせずに生活していたらだいぶ良くなりました。
まずはまいちゃんさんが元気になるのが一番ですね❗️お大事に

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます🙌

    音は始めは気になって寝られないかもしれないけど、慣れも必要そうですね💧
    気になって寝られなそうにしてたから静かにしてることが今多いので、少しずつ起きてもあまり気にせず生活してみようと思います!

    心配までして頂きありがとうございます😢
    参考にさせて頂きます✨
    ありがとうございました!

    • 7月5日