
コメント

Y
墨田区の賛育会病院で出産しました!

ペッパー
墨田区の中林病院で出産しました😊
わたしは将来2人目ができたらまたそこで産みたいと思いました!✨
-
みお
調べさせていただきました!口コミもよく、費用もさほど高くないかな?と感じました!一度お話ししてみようと思います!ありがとうございます😊
- 7月6日
-
ペッパー
スタッフの方々も先生もみんな優しかったですよ😊
あと、全部屋個室なのと入院中の食事がおいしいのもうれしかったです✨
わたしの場合は深夜の出産&前日からの入院で一泊多かったのでトータル約60万円でしたが、普通の人は予約金の15万円と一時金の42万円でほぼ足りることが多いと言われました!- 7月6日
-
みお
なるほどですね!
かかっても42万があるのでどうにか賄えるかんじですね!
いろんな情報ありがとうございます!- 7月6日

やよ
あたしじゃないんですが
姉が墨東病院で出産しました
-
みお
調べてみました!大きい病院ですね!
- 7月6日

yu
いとこは墨東でした!
分娩時に子供が羊水を飲んでしまいましたが、病院が大きくNICUもあり
設備も他とは全く違いますね。
分娩費用も実費で払った金額はほぼないって言ってました。私自身は台東区の永寿総合病院でした
-
みお
大きい病院でも費用はそんなにかからなくいけるのですね!
そちらの病院もよく調べてみようと思います!- 7月6日
-
yu
はい!私は台東区なんですけど、
もっと墨田区寄りだったら
墨東にしてたと思います笑
システムもしっかりしていて、
私の病院はミルク飲ませ終わったらそのまま置いて助産師さんが哺乳瓶洗うって感じだったんですけど
墨東は、哺乳瓶も自分で洗ったりするみたいですよ!!- 7月6日
-
みお
私台東区に住んでいるのでできるだけ近くがいいかなとは思っています(´・_・`)
詳しいことまでありがとうございます😊- 7月6日
-
yu
永寿も良かったですが、
私は費用が結構かかりました😢リバーサイド病院は友達ほぼそこです!- 7月6日
みお
コメントありがとうございます😊!
評判や助産師さんたち、病院の雰囲気等など教えて頂ける範囲で構いませんので教えてほしいです😌
Y
評判はいい方だと思います。ですが、妊婦検診のときに、予約してるにもかかわらず、2時間とか待たされることもありました。
みお
結構待ちますね(´・_・`)人気の病院なのでしょうか、、、
ありがとうございます!
調べて連絡してみます!