コメント
退会ユーザー
分かります(T ^ T)
私も外遊びなら、一緒に楽しめるんですが、家でだと疲れてしまうし、毎回同じようなことばかりで嫌になります💦
ママリ
分かります分かります😂
みんなママならあるあるかと思います!笑
-
あま
そーですか!?
よかったーー!!
でも付き合ってあげてますか?
もー同じことの繰り返しにイライラしてきてしまってちょっと休憩させて、、、って感じになってしまいます- 7月6日
夏菜子
こどもの遊びって、何が面白いのかわからないものばかりですよね笑
うちはもっぱらままごと😅
外で砂遊びしようが、粘土遊びしようが、ぜーーーーーんぶままごとになります😂
週3くらい、一時保育に頼っています。
-
あま
そうなんですよね(^_^;)
最初は喜んでる子供の顔がかわいくて付き合ってあげられるんですけど、見事に同じことの繰り返しだとままごととかもしんどくて、、、(´;ω;`)
一時保育羨ましいです、、、
うちのところは待機児童ワーストに入る地域で、一時保育もいっぱいで(^_^;)
月1預けられるかどうか?って感じで滅入ります、、、幼稚園までの辛抱か、、、、、- 7月6日
ひまわり
はやく天気回復してママさんがストレス発散出来ることを願ってます!!
-
あま
ですねー!
- 7月6日
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥺🍞🏀
お気持ちわかります!今週はもうずっと雨で家に引きこもり状態です。
同じおもちゃ、同じ絵本…飽きます😞
洗濯物を畳んでても絵本を持って膝の上に座ってくる。寝たと思ってもその間にご飯支度しなきゃならないし終わって落ち着いた頃に起きてくる。
私もイライラしてましたが、子供は悪いことしてるわけじゃないから…となんとか冷静になって相手してあげることにしました。私は専業主婦だから時間に追われてる訳でもないし、早く終わったらまた時間が余ってしんどいので、のんびりやればいいやと思うようになりました😅
早く外行きたいですよね!
-
あま
わかってもらえて嬉しいです!!(´;ω;`)
そうなんです!そうなんです!
もー同じすぎます。
可愛がってあげたい、付き合ってあげたい
でも自分のやりたいことが一ミリもはかどらない!のせめぎ合いで、、、、(´;ω;`)
わたしは専業じゃないので余計時間に追われる感があって余計イライラするのかもしれません(^_^;)- 7月6日
おかーちゃん
わかりますー😫
シール貼り、お絵かき、積木、絵本、DVD、モノレール、色々やったけど時間が経たない…。
時間が経たないのに子どもにほぼ付きっ切りで家事は間に合わない💦
体力有り余って昼寝もしない…
疲れますよね😵
-
あま
あああーーわかってもらえて嬉しいですありがとうございます!!
いやーなんでしょうね?
究極に無駄な時間だと思ってしまうんですよね。子供にとっては成長の過程で大切なことなんでしょうけど、、、けど、、、もうしんどくてハゲそうです(´;ω;`)
公園とかできゃっきゃっうふふのお母様方が羨ましいです。
トトロが大好きで、DVD買ったら少し手が離れる時間ができるかも!と期待していたらそれ以上で、、、
ほっとくと平気で1日中みていて、これはあかんと思って1日1回といってもただコネグズリ、、その後毎日2回は最低でもせがまれるようになり、みてない時間もトトロの歌を歌われてノイローゼになるかと思いましたw
こないだDVDをこっそり隠して今やっと平穏が取り戻せました、、、(^_^;)
子供との妥協点を見つけたい(´;ω;`)- 7月6日
あま
わかってもらえて嬉しいですーーー!!
また、子供は全く同じことの繰り返しでも楽しそうなんですよね、、、(´;ω;`)
おんなじことも繰り返しだとなんかイライラしてきちゃって付き合ってあげられなくて、、、(´;ω;`)