
コメント

きりん
短期のバイトですら全く受からず、今は専業主婦です😭
すぐ産休→出産となることがわかっていて雇う会社はないと思います。採用やってましたがさすがに妊婦さんの応募者は見たことがないです😅

まいちゃん☆
妊娠中に正社員として採用はかなり難しいと思います…
もし正社員を目指すのであれば、
頑張って下さい(>_<)
回答がずれていてすみません💦
-
はじめてのママリ
そうですよね⤵︎
- 7月6日
きりん
短期のバイトですら全く受からず、今は専業主婦です😭
すぐ産休→出産となることがわかっていて雇う会社はないと思います。採用やってましたがさすがに妊婦さんの応募者は見たことがないです😅
まいちゃん☆
妊娠中に正社員として採用はかなり難しいと思います…
もし正社員を目指すのであれば、
頑張って下さい(>_<)
回答がずれていてすみません💦
はじめてのママリ
そうですよね⤵︎
「正社員」に関する質問
保育園や幼稚園でパートで働いてるママさんいらっしゃいますか? 時間とか週何日とか、どんな感じで出勤してますか? 元々保育士してて、息子が6ヶ月くらいになったら働こうと思ってます。 働くとしたらまた保育士かなぁ…
離婚したいです。 夫が鬱になり休職中です。 最近大きな喧嘩をしました。理由は夫の息子への暴力です。夫は偶然お腹にあたっただけだと言いましたが、 息子はパパに殴られたとジェスチャーで泣きながら教えてくれました。…
人生絶望中です、これからどうしたらいいか分かりません😢 お時間ある方お話聞いていただけますと幸いです🙇🏻♂️ 離婚したため昨年10月末からひとまず子ども連れて実家に戻ってきました。 でも実家の家族と10年以上離れ…
お仕事人気の質問ランキング
きりん
妊娠に気づかず(あるいは気づいていないフリ)応募するケースは聞いたことありますが、ほとんどの会社の規定で事前に半年くらいは勤務実績がないと産休取れませんし、採用後すぐ妊娠しましたって言われたら正直迷惑この上ないって思ってしまいます。。
はじめてのママリ
そうですよね(>_<)
妊婦も子育てママも働きにくい世の中ですね⤵︎