 
      
      
    コメント
 
            ゆーママ
2、3時間子供と一緒に車乗ったり降りただと子供も負担があるかなぁって思いました
まず私ならやらないです…うちの子は車のっててもあっち行きたいこっち行きたいっていうし車から下ろすとどっかいちゃうし
子連れだと安心な部分もあるけと負担もでかいかなと思います
 
            ママ頑張ってます
歩合制でしょうか?
私も同じようなのをやろうと思いましたが
ガソリン代もでないのでやめました
実際子供いながらだと時間通りに配達できるかも分かりませんし...
- 
                                    みぃちゃん コメントありがとうございます! 
 
 歩合制です!
 結局時給に換算すると安くなりますかね(;_;)
 💩しちゃったりとかもありそうですね🤔- 7月5日
 
- 
                                    ママ頑張ってます 
 顧客取れなきゃ安いのかなー?と思っちゃいますね
 
 私は昼食、トイレ、と子供に時間取られて時間間に合わなくてイライラしちゃうなーって思いました(´・×・`)- 7月5日
 
- 
                                    みぃちゃん 確かに自分のトイレやばいです(笑) 
 いちいちコンビニとか寄らなきゃですよね😵😵
 気づかなかった問題点がたくさん(笑)- 7月5日
 
 
            ママリ
食品の宅配を自家用車でするお仕事してる方を近所でよく見かけます。チャイルドシートに小さいお子さんを乗せてしてる方や、後ろにおばあちゃんを乗せて介護しながら働いてる人とか。
紫外線は防げるし事故は普通に生活しててもリスクは同じだと思います。
月20日だとだいたい週5日。2〜3時間車に乗ったり一緒に大人しくついてこれるなら大丈夫だとは思いますが、どーーーしても保育園の空きがないとかどうしてもお金を稼がなければ生きていけないレベルじゃないならやりません。これからの時期紫外線より熱中症が気になりますね😭短期ならやりたいなって思います。
- 
                                    みぃちゃん コメントありがとうございます! 
 
 熱中症(;_;)
 そうですよね。。
 車が古いのでエアコン効きにくいし尚更心配です。
 
 別居するので、せめて預けずにお金稼いで心のケアを。。って理由です🤔- 7月5日
 
 
            ごんた
私も同じの見ました。
やろうかすごく迷ってます!
- 
                                    みぃちゃん コメントありがとうございます! 
 
 全国にあるんですかね😂
 気になりますよね😆💕- 7月5日
 
 
            ちゃそ
私もその求人見て子供も一緒でいいなら保育園代もかからないしいい!と思いましたが、子供のお昼ご飯の時間がいつになるんだ?と思いました😅
- 
                                    みぃちゃん コメントありがとうございます! 
 
 時間決められるならお昼までに帰るとか午後からとか出来るんですかね🤔🤔詳しく説明聞きたいですよね(笑)- 7月5日
 
 
   
  
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
心にゆとりなくなりそうですよね🤔
今は喃語ですが話し出したら確かに大騒ぎするかもです(;_;)