※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
子育て・グッズ

離乳食初めて4日目で、お粥が好きで小さじ4〜5杯食べました。体重は成長曲線上ですが、まだ初めてのため過剰に食べさせるのは避けた方が良いでしょうか?ミルクは通常通り飲んでいます。

離乳食のお粥を食べたいだけ食べさせるのは良くないですよね?😓💦

離乳食初めて4日目なんですが、お粥が好きみたいで小さじ4〜5杯くらい食べてくれました。

体重は成長曲線の上の方なのですが、まだ初めて4日目なのであまり食べさせるのは良くないですよね?
ミルクはいつも通りの量飲んでくれています。

コメント

兄弟のママ♡

まだ消化器官も未熟ですし、食べたいだけ食べさせるのは良くないと思います😊やはり胃に負担がかかるかな?と🤭
でも、よく食べてくれて羨ましいです〜!3週目にして我が子はべーべー出して進みません🤣

  • しお

    しお

    そうですよね💦親が調整してあげるべきですよね😓
    私に似て食い意地が張ってるんだと思います😂

    • 7月5日
  • 兄弟のママ♡

    兄弟のママ♡

    モリモリ食べてくれたら嬉しくて沢山食べさせたくなりますよね😍
    でも、最初の方は我が子もまぁまぁ食べていましたが、ゲロゲロと吐く日もありました💦多分うまく消化出来なかったのかな?って反省しました😭😭
    まだまだミルクやおっぱいで栄養取っているので、離乳食でお腹いっぱいになると、必要な栄養を取れないかもしれないですしね😢😢

    • 7月5日
とまとま

食べさせたいだけ食べさせるのは、子供のからだの負担になると思うので、よくないと思います😥せめてはじめて1ヶ月過ぎてから、少し増やしてあげるとかですかね?

  • しお

    しお

    そうですよね💦まだ離乳食しっかり食べる必要ないですもんね😥

    ちょっと水で薄めたり量減らしたりして、様子見てあげようと思います😓

    • 7月5日
たまちゃん

まだ今はあげたらあげただけ食べてしまう時期なので親が調整しないといけませんね💦4日目ならまだ離乳食に、慣れるてもらう時期ですね(*´ω`*)
気持ちはわかります!あげたくなっちゃいますよね、笑