
コメント

退会ユーザー
相手から開示請求があれば調べられますが、100%見つかると言うわけではありません。
ご主人がその通帳の存在を知らなかったり、極端な話隠したい通帳からお金を全額引き下ろし、そのお金を現ナマで隠していれば見つけることは不可能なので。

YY
口座番号まで記憶されてるんでしょうか、、、??
相手は弁護士さん雇ってますか?
解約しても直近のやり取りは見られるはずかと思います。企業は書類など3年保管の義務があるので、、、
-
ゆうか
記憶はないとおもいます!
- 7月5日
-
YY
であれば大丈夫だと思いますけど、、、
銀行の支店は全国にあるし、この名前の人の口座を探してください
というのは莫大なデータの中から、銀行の利益にならないことに時間を割いてくれるとは思いません。犯罪者とかなら別だけど言うなれば個人のいざこざなので(^_^;)- 7月5日

てよ
というか財産分与はしなきゃいけないものなので、通帳を出すように裁判所から言われると思いますよ😅
もし出さなくても、最終的には調査嘱託という形で強制的に取引履歴を取られます。裁判所からの調査嘱託であれば金融機関は応じますので。
ゆうか
コメントありがとうございます!
履歴などはられないのですか?
退会ユーザー
いついくら出金した。残高はいくらなどの履歴は勿論調べることは可能です。
ただそれには銀行名に加え、支店名まで把握しておく必要があります。
あとはどれだけその銀行が応じるかによると思います。
ゆうか
支店名もたぶんわかるはずです(´;ω; ` )
退会ユーザー
でしたら本当にその銀行次第。となりますね💦
銀行は信頼が第一ですし、今は詐欺などで個人情報の管理がかなり厳しくなっているので、開示請求を訴えたとしても断られるケースも中にはあるようですが…
また、その口座が生活費や貯金など主たる口座であれば隠すのは厳しいと思います😱