小学一年生の長女を叱りすぎてしまっています。自己肯定感が低いようで、どうしたらのびのびとさせられるでしょうか。
小学生一年生の長女を叱りすぎてしまってます。
お姉ちゃんだからも言わないようにと思いながらも言ってしまってて。どうしたら、のびのびとさせてあげられるのでしょうか。
現在わたしは仕事をしています。
自営手伝いのパートの為、月から土曜まで用事や体調不良がない限りは休みなしです。
朝、7時15分ごろ長女登校。
小学校の後は学童に行っていて17時半ごろお迎え。
次女は8時のこども園のバスに乗せて、下の子は同じこども園まで送って行き、18時ごろにお迎えに行ってます。
長女の帰宅後はご飯作ってる間に荷物を整理させたり、やる気があるときだけ追加で問題集をしたり、唯一の習い事のピアノをたまーーに練習したり、それからご飯を食べてお風呂、歯磨き、翌日の支度と音読、就寝が大体21時半前後という生活です。
叱る内容は、カバンの片付けプリントの整理をせず寝転んでテレビ見てるとき。妹と喧嘩をした時。上手くいかなくて奇声を発した時。ものに八つ当たりをした時。頼まれごとをした時に嫌な顔をした時。お願いした手伝いをせずにだらだらしていたとき時。こんな感じです。
書きだしていたら…あ、厳しいのかな自分と思えてきました。
本で読んだ話だと、自己肯定感が低いに当てはまるのではないかと思ってしまいます。ピアノの教室のときに自信がなくて常に声が小さい。蚊の鳴くような声です。あと、自信がなくて不安になり泣く。けど悔しくてやる。
最近では、口答えも増えて、成長してるんだなーと感じる一方でイライラが募り感情的に怒ってしまうこともあります。
どうしたら、長女に自信を持たせてあげられるんでしょうか。テストの点が良かった絵が上手くかけた、折り紙が上手だったなどですごく、オーバーなぐらい意識して褒めたりしてます。が、それもやっぱり頑張れば褒めてくれる、だから勉強しなくちゃ……やらなくちゃ……とは思って欲しくないですし…。難しくて。
どうしたら、子ども達をのびのびとさせてあげられるのでしょうか??
- きゅあみらくる(8歳, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント
やっぴ
私自身が長女で親に「お姉ちゃんなんだから」と言われたことが沢山ありましたが
その度に「好きでお姉ちゃんになったんじゃないし、私だってお姉ちゃん欲しかった」と思ってました。
兄弟喧嘩にも必ず理由がありますし
お姉ちゃんだから我慢しなきゃいけない…って事はないと思います。
お姉ちゃんでも腹が立つことはあります!
お子さんが沢山いらっしゃるので、毎日お疲れだと思いますし
だから尚更、長女ちゃんには手助けして欲しいって無意識に思ってしまってるんだと思います。
お姉ちゃんといってもまだ7歳です。
まだまだ沢山甘えたい時期です。
褒めるとこはしっかり褒めてあげて
あれをしなさい、コレをしなさい…って言うのではなく
アレできる?コレはできる?と聞いてみてはどうでしょうか😊
それで「嫌だ」「無理」と言うようなら「そっかぁ、出来ないか」ぐらいで終わらせて良いと思います!
ママリ
毎日育児お疲れ様です。
私も怒りすぎていますよ😣お姉ちゃんワード上の子に言ったら妹なんか欲しくなかった!って言われた事が😅
小1ってまだまだ子供でママが恋しい時期なので二人になれる時間を作ってあげたり、寝る前にハグしたりで多少は癒されてくれるかな?と思っています。
お願い事はだんだん嫌がる時期になってくるのかなー。学年が上がるとさらに何もしなくなります😅
今時間あるー?とかから声をかけて子供が何かをしていないか見ながらお手伝いもお願いしています。小学生くらいになると気の乗らない事はしたくないのかも。
下の子と喧嘩もストレス溜まると思います。
上の子に我慢させるより下の子に我慢させる方が良いのかな?と経験上思います。性格にもよりますが、、、
-
きゅあみらくる
うちの子も最近同じこと言ってました😢なんなら、赤ちゃんに帰りたいと言っていて、こっちがアワアワしてしまいます😨
まだママが恋しい時期。
話聞いてとか、ママと〇〇したいとかってきっともうすぐ言わなくなるんですよね…。頭では分かっているのに…出来なくて。寝る前とかのハグは他の妹弟に見られないところでたまにやってます☺️照れながらも胸に飛び込んできてくれます。あーこんなに可愛いのに、こんなに頑張ってるのに、どうしてわたしはこの子に厳しくしてしまうんだろう、と毎度反省します。
今時間あるー?って聞くの大事ですね🤔‼️子供には子供のやることがあって、やりたいことがあるわけだから、妨げてまでこちらのお願いを聞かせてしまっていたら良くないですもんね。
下の子については、特に次女がワガママ盛りでギャーギャー言わせたくなくて折れてしまうこともあるので、そちらはそちらで大変なんですが…下の子に我慢させることも大切ですね。
お返事ありがとうございます‼️💦明日からまたやってみます🙋- 7月5日
はじめてのママリ🔰
・テストで100点とれたとき
・何か上手くできたとき
こういったときにおとなは褒めたくなるのですが、
子どもはそれで褒められることが続くと、
・100点やいい点をとらないと褒められない
・結果をださなければ自分はだめだ
・何かを成し遂げなければダメな子なんだ
と、自信がなくなり、結果結果ばかりを追い求めるようになってしまうようです。😞
ほめるのって難しくですが、
おとなにとって、当たり前の小さな事でほめるのが大切と学んだ事だあります😌
えらそうに長々とすみません!!!
-
はじめてのママリ🔰
でも、読んでいるかぎり、きゅあみらくるさんは厳しいなと感じませんよ✨😌
- 7月5日
きゅあみらくる
お返事ありがとうございます‼️
ほんと、おっしゃる通りです。
好きでお姉ちゃんになったわけじゃない。と言われました…。
無意識ではなくはっきりと思ってしまっています。手伝ってくれたら助かるのにって。
他の子と比べてお姉ちゃんだから。といっても文字にしてみるとまだ6、7歳なんですよね。
アレできる?コレできる?言葉を変換して使ってさっそく明日から使ってみたいと思います☺️‼️
きゅあみらくる
何度もすみません、変換して使ってみますが、やはり子供は子供と言うことをしっかり頭に入れて、そっかー‼️できないか。の時も怒らずくどくどせずやっていってみます‼️