※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

祖母の近所で虐待の疑いがある子供について通報方法を知りたいです。

虐待の通報について。
私の祖母のご近所で、虐待の疑いがある子がいるそうなんです。


幼稚園に行く前に勉強させてるみたいで「なんで出来ないんだ」と怒鳴りつけた後ガターンと音がして泣き声がしたり、「出ていけ!いらない!」と怒鳴ってたり、とにかく頻繁に怒鳴り声と物音と泣き声がするらしいです。
先日は夜中1時頃に「早くやれ」と怒鳴りつけて子どもが「明日やるー!」と泣いていて、ご近所の家がみんな電気ついたと言ってました。
子どもと会った時に挨拶してお話するみたいなんですが、パパがパパがってパパの話ばっかりでママとは一言も出てこないと。

そこまで聞こえていて分かっているのに、祖母も含めご近所も誰も通報しようとしないんです。
昔と今は違う、勘違いでもいい、もしも何かあったら、などどんなに説得しても嫌だと通報しようとしません。
それなら私が通報すると言ったけど、家の場所も名前も教えてくれずどうすることもできません。

ただ、やっぱり気になってどうしようもないです。
住所も名前も分からなくても通報できるのでしょうか?その場合は市役所、児童相談所、警察、どこに通報すればいいのでしょうか?
わかる方いたら教えていただきたいです。

コメント

ピザ

通報しましたが、住所や名前など特定できるものがなければ無理でした。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね、特定出来なければ訪問することもできないですもんね。

    • 7月5日
まきまき

いまのご時世、ご近所さんに恨みを買われるのも怖いですしね。。通報してもし取り合ってもらえなかった場合もっとひどい仕打ちを受けるかもしれないし安易な考えでなかなか行動は難しいですよね。経験上、児童相談所はなかなか動いてくれないですし。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    それもあるみたいですね、通報してこちらに何かあっても嫌だし通報しないで子どもに何かあっても嫌だという気持ちもあるみたいで。

    • 7月5日
  • まきまき

    まきまき

    そうですね。
    私の友人はちょっと怒って子どもがヒステリックに泣くため通報されてすごく困ってました。母としての自信もなくしてしまったそうです、、。やはり簡単な問題ではないですよね。

    • 7月5日
  • みー

    みー

    なるほど…その後まわりが気になってなかなか怒れなくなったりしてしまいそうですね。子どもはびっくりするほど泣き叫ぶこともありますもんね、通報の基準が難しいところですね。

    • 7月5日
y♡

おばあさんの家の住所がわかるようなら
この家の近くに
どういった状況のと説明をして
通報してもいいと思います!

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    それを考えていたんですが、特定できないとだめなんじゃないかと主人に言われて悩んでいたんです。でも今はそれしか方法がないから、ダメ元でも通報しようと思います!

    • 7月5日
あすかゆうじ

だったらなぜおばあちゃんは、あなたにそんなこと言ったのでしょうか?

おばあちゃんにも憤ります。

こんなにテレビで報道されてるのに、なぜ行動しないのでしょう。

私だったら、夫婦で乗り込んで行きます。

市役所、児童相談所にまずは連絡いれてみては?

おばあちゃんと近所の人…もっと真剣にその子供の事を考えてよ…

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    祖母も含め高齢の方ばかり住んでるようなところなので、皆さん抵抗があるみたいです。いつか祖母から「あの時通報していれば…」なんて聞いたらそれこそ嫌いになりそうなので、今私に出来ることをしようと思います!

    • 7月5日
ちゃー

場所や名前が分からない場合、どのように対応してくれるのか分からないですが、
「189」へ電話を掛けると一番近い児童相談所に繋がるようになっています。

虐待は通報する義務があるので、どう進められるか分からないですが、何もしないよりは絶対電話した方がいいと思います!

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    電話するところも教えていただいて、ありがとうございます!
    後悔する前に電話しようと思います!

    • 7月5日
まんま

警察に通報じゃなく、短縮189を教えてみたらどうでしょう?
児童相談所の番号です。

早くその子を救ってあげたい……
即通報はなかなか踏み切れないけど、児童相談所はそういったことのプロなので、その方が迅速に、また、少ない情報でも調査してくれそうです。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    迅速に調査してくれると信じて、電話してみようと思います。

    • 7月5日
匿名

最近あった4歳の女の子の件を思い出してしまいました。

通報するのが今後その子にとって良いことに繋がるのかは分からないですけど
もう悲しい事件はこれ以上は見たくないです...

通報は多分児童相談所ですかね、すぐに動いて貰うには"相談"と言う言葉より"緊急"という言葉を伝えるといいみたいです。

ですが児童相談所も素敵な環境ではないみたいですからね。虐待を受けてる子どもにとって何が一番いいのだろうか、難しいですよね。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    そうですね…通報されたことでエスカレートしてしまう場合もあるかもしれないし、親戚の家や児童相談所に保護されて嫌な思いをする子もいるみたいですし、難しいです。母親が改心してくれるのが一番なんですけどね。

    • 7月5日
deleted user

最近の虐待ニュースがあった時にテレビで見たのですが、児童相談所に直接連絡すると警察には児童相談所から連絡することがなく、児童相談所と警察との間で連携がとれないらしいです。(地域によって連携がとれているところもあるみたいですが)
なので虐待かなって思ったら警察に連絡したほうが、警察から児童相談所となり警察も児童相談所も虐待疑いの把握ができるみたいです。
本当に虐待しているのかわからないし、逆恨みとかも怖いのでなかなか通報しにくいですよね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    検索したらありました!
    私の説明だとわかりにくいかもしれないので
    貼っておきます!
    住所や名前が分からなくても通報できるかどうかはわからないです。すみません。

    • 7月5日
  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    なるほど!児童相談所だと対応が遅いという話もあったので、警察など別の場所の方がいいのかもしれないですね!
    そうですね…逆恨みでの事件も多いので、なかなか踏み切れない気持ちもありますよね。

    • 7月5日
  • みー

    みー

    わざわざ検索していただいたんですね!画像までありがとうございます!やっぱり児童相談所ではない場所に通報した方がよさそうですね。

    • 7月5日
ゆかちん

本当に
あの時○○してれば…という後悔だけはしたくないですよね
MIKUさんが児童相談所に連絡して
おばあちゃんから聞いた内容や
周りがお年寄りが多く気にはなってるけど、トラブルを考えるとなかなか踏み出せてないなど状況を伝えてみてはいかがですか?
緊急さを伝えるために
この間の事件のように亡くなってからでは遅いんです💦と!
もし、虐待はしていなくとも
聞こえてくる声は疑われても仕方ない内容だと思います

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、きっと一生後悔するんじゃないかと思います。なので今私に出来ることをしようと思います。
    本当に亡くなってからでは遅いんですよね、虐待ではなかったとしても少しでも落ち着いてくれればと思います。

    • 7月5日
ゆうママ

夜中にあなたが車で確認に言ったらわかるんじゃないでしょうか?(><)

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    祖母の家に遊びに行く時は平日の昼間なので夜に行けば分かるのかもしれないですね。出来るのならしたいです。
    ただ、私にも0歳の子どもがいますし主人は毎日朝早くから仕事なので夜~朝方に行くのは難しいです。

    • 7月6日
Smama

夜中に子供が起きてる事自体が子の福祉的に反するような気が!

しかも、勉強ってΣ(゚д゚lll)
受験生ならまだしも、まだ小さいですよね。
泣くまでやらせる事ではないですよね!


私は保護された身でしたが、誰か気づいて!
っていつも思ってました。
ゆっくり眠る事すら出来ないなら、本当にかわいそうです!

場所が分からなくても、189に連絡した方が良いと思います。
その頻度なども、祖母?から聞いた方が良いのではないですか?

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    保護された経験がある方の意見が聞けてよかったです。もしその子もそんな風に思いながら毎日眠りについてると思うと本当に心が痛いです。
    連絡してみたのですが、やっぱり微妙ですね…他にもあたろうと思います!

    • 7月6日