
病院で粉薬をもらったが、飲ませ方に困っている。スポイトで溶けないし、哺乳瓶でも詰まる。どうすればいい?
本当に失敗したぁ😭
月曜日に38度の熱があったから保育園休んで病院行ってお薬をもらいました!
かかりつけの病院ですが何人か先生がいて特定先生には診てもらってません💦
どうしても仕事の都合などで決まった曜日には行けないので😅
でもいつ行ってもいい先生たちばかりです!
ですが今回は油断しました😭
いつも薬はシロップにしてもらっててこちらから言わなくても先生から聞いてくれてたし、聞いてくれなくてもシロップをだしてくれる先生もいました!
なので今回も聞かれなかったけどシロップだろうと思ってました!
処方箋をもらって薬局で薬をもらうとまさかの粉薬😨
あげたことないし、離乳食に混ぜてあげるとしてもまだ1回食なので夜はどうしたらいいかわかりませんでした💦
薬剤師さんに聞いて水で溶かしてスポイトであげられますと言われてあげてますが…
なかなか溶けないし、娘はスポイト嫌がるし、哺乳瓶の乳首であげても薬が溶けないから詰まって飲むのやめちゃうし🌀
粉薬のいい飲ませ方なにかありませんか?😭
- なす(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

マリコ
少量の水と粉薬でペースト状にして、指でとりほっぺの中や上顎につけてから授乳でどうでしょう🤗

y_mama
保育園で看護師として0歳児クラスの担任をしてます。離乳食やミルクに混ぜるのは、やめといた方が良いですよo(TωT)o 薬は少量のぬるま湯でよーく溶かして哺乳瓶の乳首であげたり、1包に対して数滴の水分で練って上顎にくっつけて、舐めさせるようにしてあげたりしてました!
-
なす
離乳食に混ぜるの良くないんですか?💦薬剤師さんには良いと言われたのでおもいっきりやってました😭
明日からは練った薬をあげるようにします!- 7月4日
-
y_mama
グッドアンサーありがとうございます😊
離乳食に混ぜると、離乳食自体を拒否するようになってしまう可能性があるので、やめておいた方が良いと思います!
赤ちゃんへの投薬は難しいですよね💦頑張って下さい!- 7月4日
-
y_mama
何度もすみません💦
ぬるま湯の温度ですが、体温と同じくらいが一番溶けやすいと思います!- 7月4日
-
なす
なるほど!今のところ離乳食を嫌がることなく食べてくれてたので良かったです💦
体温と同じくらいですね📝
明日やってみます!
ありがとうございます😊- 7月4日

ママリ
離乳食のスプーンであげれないですか?🙌🏻?
-
なす
スプーンでもあげたんですがぶっと吐き出したりしてしまって💦
娘に合わせて調合してもらったので全部飲んで早くよくなってほしくて😢- 7月4日

旦那は長ネギマン
水少なめで伸ばして丸めて(難しいですが)ほっぺたの裏にくっつけてミルク飲ませるといいですよ!ヨーグルト食べるならば夜もちょっとだけ混ぜてあげて大丈夫だとおもいます!
-
なす
丸めるの難しいんですね💦頑張ってみます!ありがとうございます!
ヨーグルトはまだ試してなくて😅- 7月4日

N
少量の水で溶かしてゼリーぐらいの固さにしてスプーンであげてました!
早く良くなるといいですね(>_<)
-
なす
ゼリーくらいの固さですね📝
ありがとうございます!- 7月4日

てる
はじめまして☆
私は、薬を少しの水で溶かして、団子状にして上顎?にくっつけたり、ほっぺたの裏に付けたりして飲ませてました!!
その後に母乳を飲ませてましたよー!
なんか、いろいろ混ぜちゃうと逆に苦くなると聞いたもので🤣
-
なす
はじめまして!
みなさん少量の水で溶かしてるんですね📝
苦くなるのはしりませんでした💦気をつけます!
ありがとうございます!- 7月4日

けゆ
薬を小さな容器に出し、ごく少量の水やぬるま湯を加えてペースト状にねり上あごにすりつけます。そのあと水やぬるま湯を飲ませます。
-
なす
ペースト状にするんですね📝
ありがとうございます!- 7月4日

lemon
水じゃなくてお湯だと溶けますよ!
-
なす
お湯でもなかなか溶けなくて😅ぬるすぎのかもしれませんが💦
- 7月4日
なす
ペースト状ですね!明日やってみます!
ありがとうございます😊