![さりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘と一緒にお風呂に入れる方法について相談です。現在は、自分の体を洗った後に一緒に入れているが、二回入るのが面倒で心配事もあるようです。娘が暴れたりシャワーを掴もうとするので、落とさないように気をつけています。
もうすぐ6ヶ月の娘がいます。一人でお風呂にどうやって入れてますか?
今は脱衣所に寝かせて待機させて私自身の体だけ洗ってから一緒にお風呂に入ってます。その後旦那が帰ってきてからもう一回一人でお風呂に入ってるのですが二回入るのが面倒なのと、脱衣所に寝かせてる間寝返りしないかヒヤヒヤです😓
最近娘の体を洗っている時に暴れるしシャワーを掴もうと手を伸ばすので落としそうで怖いです😥
- さりー(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![aona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aona
バスチェアはないですか?
もしあれば、普通に2人ですっぽんぽんなって浴室入って、ママが洗ってる間はそこで待っててもらい、お子さんはそこに座らせたままもしくはリクライニングさせたまま洗えばなんの問題もないですよ!うちはそうでした。
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
うちの子も生後6ヶ月です!脱衣所で寝かせていたら寝返りばっかりして大変だったのでバウンサーで待っていてもらってます!
-
さりー
間違えて下に返信してしまいました😫バウンサー羨ましいです!
- 7月4日
![memeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
memeco
バウンサーに乗せて待たせてます。自分の体も頭もすべて洗い終わってから子どもを洗って一緒にあがる感じです♫
バウンサーやバンボがあれば、寝返りの心配もなくて良いと思いますよ😊
-
さりー
インジェニュイティのベビーチェアあるんですがまだ腰が座ってないので座らせると前に倒れてくるんで心配で😓座らせる練習してみようかと思います😀
- 7月4日
![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃん
わたしは脱衣所にバウンサーを持ち込み乗せていましたよ。あとはスイマーバで浮かせていました。バスチェアを購入するのもありだと思います。
-
さりー
バウンサーの方多いですね!バスチェア購入しようか悩ましいです。
- 7月4日
![るっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るっくんママ
うちは、スイマーバのマカロンバスに入れておもちゃで遊ばせているあいだに、自分の体や頭洗って終わったら、バスマットの上で抱っこして洗ってますよ👍✨
-
さりー
マカロンバスって初めて聞きました!調べてみます😀今は膝の上で洗ってるのですがバスマットの方が安全そうですね✨
- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バンボに座らせて
脱衣所で待っててもらってます(^^)
ドア全開のまま入って
喋りかけたりしながら
先に自分のこと全て終わらせてます!
-
さりー
ドア全開だと水しぶき飛びません?笑 私だけですかね🤣 脱衣所がビチョビチョになった事があります🤣笑
- 7月4日
-
退会ユーザー
飛びます!笑
なのでシャワー弱くしてます😂- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
脱衣所でバンボに座らせて待たせてます^_^;
扉開けたまま自分の全身を洗う→息子を洗う→一緒に湯船に浸かる→息子をささっと拭く→自分の身体を拭いて服を着る→息子のオムツをつける
って感じです!
うちも結構暴れます。シャワーじゃなくて洗面器に湯船のお湯を汲んで掛け流してます!
-
さりー
バンボの方も多いですね✨洗面器で流すと何故かギャン泣きされるんです😭暴れるの怖いですよね💦
- 7月4日
![チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
うちは
浴室にバスチェア置いて
おもちゃで遊んでもらってるあいだに自分のことやります🙆♀️
前は脱衣所で待ってて貰ったんですが、
中にいてもらった方が安心なのでそうしてます😌
-
さりー
中にいてもらった方が安心ですよね✨バスチェア購入しようか悩ましいです💦
- 7月4日
![さりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりー
寝返りばっかりしますよね😵バウンサーいいですね!
![RI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RI
スイマーバで遊ばせといて、その間にダッシュで自分洗って、その後に子供洗って最後に一緒に浸かります💕
さりー
バスチェア購入しようか検討してるんですが、何歳くらいまで使えますか?今でも使ってますか??
aona
つかまり立ちしだすと使えないです😂
単純に、立ちたい!立ちたい!ってなるので、邪魔になるか、うちのは硬い素材だったので尻餅ついた時痛そうだなぁと。😂なのでその辺で撤去。
代わりにお風呂の浴室マット?敷きました!
貰い物だったし、二人目でも使うからラッキーだったと思うけど、もしなくても買ってたかもってくらいコレないと、そのくらいの月齢の時の入れ方全くわかんないです😂😂