※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぜっと
お出かけ

みなさんに質問です。明日、久々に友達と会います。娘もまだ小さいから…

みなさんに質問です。
明日、久々に友達と会います。
娘もまだ小さいからという理由で、実家から近場のファミレスでご飯を食べてお話してから帰るということになりました。(気遣いありがとね(〃艸〃)💗)
娘は実家の父に預けて貰うので心配はないと思います。
皆さんはもし、旦那さんではなく実家に娘さんや息子さんを預ける時、どのくらい友人達とゆっくりしてからお迎えに行きますか?
教えてください!

コメント

deleted user

全然朝から夕方まで預けちゃうこともあります💦

  • みーぜっと

    みーぜっと

    ありがとうございます(〃艸〃)
    実家の両親や旦那さんが見てくれると、安心して友達と出先に長居しちゃいますよね💗
    実家の父が仕事が忙しく、あまり休めてない中娘を見ててくれるので、あまり長く預けすぎるのは負担かなと思って💦

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ファミレスならそんな長居もしないと思うので気にしなくて大丈夫だと思いますが…たまには旦那さんと2人でデートしたりしたいですよね🤣

    • 7月4日
  • みーぜっと

    みーぜっと

    そうですよね(´ω`)
    家族水入らずもいいですけど、二人きりになる時間もいいかもですね✨

    私も今はまだ娘が小さいのでまだ遠い未来の話で出会いすらありませんが、旦那をみつけて結婚したいです(*´ω`*)

    • 7月4日
ニーニャ

そのくらいの月齢で完母なら、預けて2時間かな💦っと思います。自分も辛いので😅

  • みーぜっと

    みーぜっと

    なるほど。
    自宅ではお昼は母乳で、実家に預ける際と夜はミルクで混合にしてあげてます(*´ω`*)
    預ける時は搾乳した母乳も必ず持たせて、何かあったら飲ませてねと言っています(*´ー`*)

    • 7月4日