
娘が母乳をあまり飲まず、完ミにするか悩んでいます。完ミにした方のアドバイスを求めています。
もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。
産まれてからほぼ完母で1日一回寝る前にミルクを足していました!
ですが、数日前から母乳のでが悪くなりほぼ張らなくなってしまいました…
ミルクを足す回数も増やしましたが一回で60〜80しか飲んでくれず、お乳を吸わせてみるんですがあまり出ていなくすぐお腹をすかせてしまいます。
このまま完ミにしても飲んでくれるか不安ですし、可能であれば母乳で育てたいという気持ちもあります😞
同じように完母から完ミにした方アドバイスお願いします。
- みー(7歳)
コメント

のんこ
うちは混合で育ててますが 最初は私の乳首が飲みにくくうまく飲めないのもあったので諦めずに頑張って乳首が取れるんじゃないかと言うぐらい痛みに耐えてますがここ最近 飲みが増えたのでグズったら飲ませての繰り返ししてたらちょっとデブってしまって~(^^;
母乳の出が良いのがごぼう茶とたんぽぽコーヒーを飲んだりしてます(^^)
急激ではないのですが少しずつですが出てるようで(^^;
左側のおっぱいは出があんまり良くないのですぐとグズって右に変えて飲ませての繰り返しをしてます(^^)
後 白米もお乳にいいと聞けば実践してます(^^)
1ヶ月頃だったら80ぐらいは飲ませてました(^^)
おっぱいを飲ませた後にミルクを飲ませてます。
みー
私も左の乳首が吸いにくいらしく乳腺炎になってしまって…それから母乳量が減ってきました😔
張っていないのにまた母乳あげ〜ってしているので私も参ってきました笑
ごぼう茶試してみます!!!
ミルクはやはり3時間はあけて飲ませてますか?
のんこ
基本的3時間なんですが寝てるとどーしても4時間とか空いてしまうので起きた時に飲ませてますょ(^^)
私も張ってませんがあげてます(^^)
安いので500円ぐらいですかね~(^^)