※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
STMY
産婦人科・小児科

和白ケ丘レディースクリニックで腰痛相談した方いますか?激痛で安静にできず、以前の経験も辛かった。次の検診で同じ言葉か心配。経験者のアドバイスをお願いします。

福岡市東区の和白ケ丘レディースクリニックに通っています。
こちらで腰痛の相談をされた方いらっしゃいますか?
腰からお尻あたりが激痛で、歩くのも困難です😭横になってじっとしていれば大丈夫なのですが、上の子がいて安静にする事も出来ず…

1人目を妊娠中も、今ほどではないですが痛くなった事があり、その当時通っていた産婦人科で相談したところ「どうしようもない、できるだけ安静にするしかない」と言われたので我慢していました。

しかし今回の痛みは1cm動くのにも涙が出るほどで…💧
次の検診はまだまだ先なのですが、
やはり同じ事を言われてしまうでしょうか?
痛みの相談をされた方いらしたら、どうだったか教えていただきたいです!

コメント

mom

陣痛タクシーの質問したmammyです!
産院まで一緒とは😍
腰痛 大丈夫ですか?トコちゃんベルトなど骨盤ベルト持ってませんか😂?

  • STMY

    STMY


    あ、mammyさん(*^^*)
    産婦人科、同じなんですね☆

    そっか!mammyさんは和白方面でしたね!!
    いぃなぁ。。
    私も近くに引っ越したいです!

    1人目の時に買ったので、トコちゃんベルトはあります。
    が、付け方がおかしいのかずれてくるし、座ると苦しくて…
    今日も巻いてみましたが、やはり意味なく😭
    全然活用できてません💦

    • 7月4日
mom

車で5~6分のとこです😊
たぁこさん遠いんですか😂?

トコちゃんベルト2ですか?
付け方youtubeにありますが正しく付ければ私は緩和されましたが(T^T)

多分、先生に言っても安静にとしか言われないと思うので看護師さんや助産師さんに相談して、、私は体操?的なプリント貰いました😂お灸とかもいいみたいです😊

  • STMY

    STMY


    私はスムーズに行って20分です😭

    トコちゃん2です!
    今日はもうトコちゃんを体に通す事も出来なさそうなので、明日YouTube見ながらもう1度試してみます!!

    やはり安静にとしか言われないのですね…
    困ったなぁ。

    トコちゃん高いし、私も活用したいので、とりあえず明日やってみます!!

    • 7月4日
  • mom

    mom

    結構、、先生は冷たいですもんね😂
    看護師さんに相談してみてください☺

    トコちゃんで緩和されるといいですね😭
    お大事にです( _ _ )

    • 7月4日
  • STMY

    STMY

    ありがとうございます😊
    相談してみます♪

    • 7月4日
  • STMY

    STMY

    mammyさん!

    妊娠中に和白ケ丘で風邪の薬とか処方してもらった事ありますか?
    内科に行ったらトローチとうがい薬しかくれなくて、咳が止まらず…
    って質問しようとしていたら…

    mammyさん、生後0ヶ月になってる😊
    おめでとうございます🎉🎉

    • 7月20日
  • mom

    mom

    お返事遅れました😂
    風邪薬 処方してもらったことないです😔整腸剤などしか!でも症状言えば週数にあったのを処方してくれると思いますよ😄咳だと赤ちゃんも苦しいだろうし咳止めとかくれそうですけどね😄

    ありがとうございます❤
    お部屋とっても居心地よかったですよ😋
    助産師さん方も良い方たちで安心して過ごせました(*´∇`)ノ

    • 7月21日
  • STMY

    STMY

    お返事ありがとうございます!
    薬の件は先生に相談してみますね😊

    入院中、居心地良かったんですね☆
    助産師さんも良い方という事で安心しました!
    貴重なお話し、ありがとうございます♪
    どんなお部屋か、今から楽しみです✨
    私もそろそろ分娩予約しなければ…

    ちなみに、mammyさんの上のお子さんはお泊まりされましたか?

    • 7月22日
  • mom

    mom

    相談してみてください😄

    わたし的には居心地良すぎて😂💓
    ホテルみたいでした!

    子ども2人共泊まりました😊子どもは無料で、旦那さんは出産当日は無料、それ以降1泊1000円。一番上の子は大きいのでソファーベッドに次男は私と一緒に寝ましたが余裕ある広さでしたよー!たぶんセミダブルくらいかな❓

    • 7月22日
  • STMY

    STMY


    ホテルですか🌷✨
    それは5日間の入院では、物足りないですね🤨笑

    セミダブルほどもあるのですね‼️
    それなら寝相の悪いうちの子でも大丈夫そうです🙆‍♀️
    子供も泊まれるって、素晴らしいですよね😊
    少し距離はありますが、それもあって和白ケ丘を選びました♪

    このまま問題なく無事に出産したいです♡
    楽しみだなぁ〜💕

    mammyさん!
    色々と教えて下さって、ありがとうございます‼️

    • 7月22日
  • mom

    mom

    うちの子も寝相歩くて心配だったんですけど、ちゃんと壁側に寄せてあって落ちる心配ナシでした(*^_^*)子どもからしたら退屈かもしれませんが泊まれるのは魅力的ですよね☺💓出産楽しみですね、頑張って下さい👍🏼またなにかあればいつでも聞いてくださいね~❣

    • 7月23日
  • STMY

    STMY

    また質問デス…
    すみません( ´⚰︎` )

    ネット予約って、月に2回までってホームページに書いてあったんですけど、3回目からは予約無しで受診する事になるのでしょうか?

    次から2週ごとの受診になったんですけど、このままいくと9月の検診は3回になっちゃうのです😥

    • 8月22日
  • mom

    mom

    こんにちは☺

    2回なんですか🤣?知らなかったです!
    できないとなると‥
    電話か検診受けた日の会計時に次の予約も口頭でできますよ(*^_^*)

    • 8月22日
  • STMY

    STMY

    お返事ありがとうございます!!

    mammyさんは、予約どうしてたんですか?
    臨月の週1ペースになった時とか🤔
    口頭でされてました?

    • 8月22日
  • mom

    mom

    2週に1回のときはネットで週1のときは臨月だし他の予定もあんまり入れてなかったので翌週の同じ曜日に口頭で予約いれてました😄❣

    • 8月22日
  • STMY

    STMY

    了解です♪
    ありがとうございます😊

    次は口頭で予約入れたいと思います!!

    • 8月22日
  • STMY

    STMY

    こんにちは!!
    お久しぶりです😊
    また質問聞いて下さーーい!

    momさんは、診てもらう先生決めてましたか?
    どっちの先生が良いとか、ありました?

    • 11月10日
  • mom

    mom

    お久しぶりです😊
    私は馬場先生に診てもらってました!
    話しやすいのと要望をきいてくれたので、

    丁寧さは小山先生?もう一人の先生の方が丁寧にみてくれるしエコーも2枚とかくれますよ~!ただ性別判断は馬場先生のほうが上手です💓

    • 11月10日
  • STMY

    STMY


    わたし的には小山先生の方が優しい感じがして、最近では小山先生の時に行ってたんですけど…😎
    今回は無痛分娩に決めてて、けど小山先生は無痛しないみたいで💦
    なのでやはり馬場先生に診てもらってた方が良いのかなぁ…
    って思ったり🤔

    momさんグリグリってされましたか?

    • 11月10日
  • mom

    mom

    小山先生優しいですよね☺
    小山先生はグリグリしないらしいです~!
    馬場先生は間近になって、する?て聞いてきてしてくださいって頼みました☺

    • 11月10日
  • STMY

    STMY


    やっぱり!
    なんとなくですけど、小山先生ってグリグリとかしなさそうだな。。
    自然の流れに任せる感じっぽいなって思いました!

    赤ちゃん大きめのようなので、早く産めたらいいなーって思ってるので馬場先生にチェンジしようと思います!

    • 11月10日
  • STMY

    STMY

    ちなみにグリグリ後、どんなでしたか?
    すぐ産まれましたか?

    • 11月10日
  • mom

    mom

    4日後でした😂

    • 11月10日
  • mom

    mom

    ちなみに38週のときはまだ下がってもないからしても効果ないからとしてもらえなくて、39週でしてもらいました!

    • 11月10日
  • STMY

    STMY


    そーなんですね!
    赤ちゃん下がってこないと意味ないんですね😅
    なるべく早めにおりてきてほしいなぁ…

    • 11月10日
  • mom

    mom

    上二人の時は後期から転院したので3人目が初めて和白丘で出産でしたがギリギリにしかグリグリしないの初めてでした😂なので3人目が1番出産日遅かったですが、初の安産でしたよー!自然に待ったほうが早いのかな?と思いました( >_< )もう少しですね💓

    • 11月11日
  • mom

    mom

    助産師さんがすごく上手でした😍
    おかげで3900gのbigBabyでしたが、
    かすり傷のみですみましたー❣

    • 11月11日
  • STMY

    STMY

    おはようございます☀
    お天気良いですね😊

    3900g‼️
    大きいっっ‼️

    私は前回が3600gで、今回はそれより大きいだろうとこの前言われてて、、
    そんな事でビビってましたが💧
    3900g👶で、かすり傷✨
    なんだか不安な気持ちがなくなりました‼️
    そっかー。
    自然に待つのが良いのかもしれないですねー

    • 11月11日
  • STMY

    STMY

    助産師外来って、1回受けられましたか?
    私1回受けましたが、まだ自分の中で色んな事がしっかりと頭で整理できておらず、バースプランあまりちゃんと伝えきれてなかったと思うんです😅
    2回目受けてしっかり伝えておくべきなんでしょうか?
    なんとなくでも大丈夫そうでしょうか?

    助産師さんは、ハキハキしていて優しい感じの人でした😊

    • 11月11日
  • mom

    mom

    出産間近に受けました!
    1回は無料ですが2回目だと500円かな?で受けれますが、バースプランなんとなくで大丈夫ですよ😂臍の緒どうするとか、立ち会いとか伝えてても聞かれましたー🤣

    • 11月11日
  • STMY

    STMY

    ありがとうございます!

    なんとなくで大丈夫そうなら、2回目はやめときます!

    • 11月11日
  • mom

    mom

    上二人が総合病院だったからなのかもしれませんが、和白丘 出産から退院までトータル的にすごく良かったですよ❤安心して出産してください♪

    • 11月11日
  • STMY

    STMY

    ありがとうございます♪♪
    頑張ります😆👊👊

    • 11月11日
38cat

すいません。和白ヶ丘クリニックではないですが、周辺の産婦人科(天使のマーク)に通ってました!
産前からですか?産後ですか?太ももあたりに痺れはありませんか?
私は妊娠中に坐骨神経痛になりました💦その症状に、腰、お尻の一部、痛みはかなりなものです。
太ももあたりの痺れがあったり、片足だけ痺れがある(不定期)場合、整形外科に行った方がいいかもしれません。妊婦さんにもよくあると聞いてます!

  • STMY

    STMY

    回答ありがとうございます!

    3日ほど前から痛くなってきて、今日完全に歩けなくなりました。
    トイレも30分かけて這いながら行きました💧

    痛みは右側のみで、腰の下からお尻にかけてが1番痛いです。太もも、ふくらはぎもジンジンというかズキズキというか痛みます(TT)
    横になってると大丈夫なのですが、少しでも寝返りを打とうものなら「ヒィッ」と息が止まります…

    片側だけですし、私も坐骨神経痛なのでしょうか😭

    38cafemusicさんは、どのくらいの間その症状が続きましたか?

    • 7月4日
  • 38cat

    38cat

    たぁこさん
    今妊娠中ですか?
    症状から全く私と一緒です!!
    最初はギックリ腰の様なズキンとした痛みが時々あっただけで、先生に相談した所、痛くない時にちょっと下半身の強化として、プールで歩くマタニティスイミング(院内にプールがあるので。)してみたら?と言われたのですが、恥ずかしいし家も博多方面だったので、帰るまで辛くなるのが嫌でしなかったのですが、33週で切迫早産で入院してから一気にジワジワ痛みがきました!!その時、坐骨神経痛だろうね!と言われました。その時は看護師さんにテーピングしてもらいしのぎましたが、最高潮は、陣痛の時でしたね💦陣痛→坐骨→陣痛→坐骨を繰り返し、分娩台が痛くて横になれないくらいでした!
    結局、緊急帝王切開でしたが。
    娘がNICUに入ったり、大学病院に通ったりしたので、整形外科に行けない状態でしたが、痛い時に限って病院に行けない状態になったり、全く痛くない時を繰り返してます!!

    • 7月4日
  • STMY

    STMY


    ((((;゚Д゚)))))))
    陣痛と、この痛みダブルできたらもう生きてられないですね。。
    こわいです😭

    今妊娠中で17週です。
    まだ上の子も手のかかる時期で、安静にもできず…
    でも動けず…
    困りましたね😥

    • 7月4日
  • 38cat

    38cat

    陣痛と、坐骨神経痛の痛みはもう辛い片足をとにかくどうにかしてくれー!と叫びました💦

    困りましたね💦
    痛みがわかるので、上のお子さんを構うことすら辛いですよね😭
    とりあえず、次回の検診時に和白ヶ丘の先生に症状を言って対応聞くか…ちょっと調べましたが、少しは役にたつかもしれませんが、無理しないようにしてくださいね!
    妊娠中の坐骨神経痛

    https://www.babycome.ne.jp/qa/id/2269/

    https://www.amazingworld.jp/mamacco/zakotsushinkeitsuu09212/

    • 7月4日
  • STMY

    STMY

    ありがとうございます😊💕

    わざわざ調べていただき感謝です♡
    どちらのページも見てきました!!
    やはり妊婦さんにはめずらしくない症状なのですね…
    寝たきりも良くないとありますね😭ハァ…

    マタニティ整体って、どうなんでしょう🤔
    少しでも楽になるならお願いしたいですね⤴︎

    とりあえず検診日まで、できるだけ無理しないように過ごします!!
    38cafemusicさんも、まだ治っていないんですよね😭
    お互い、なるべく無理しないように過ごしましょうね☆

    • 7月5日
  • 38cat

    38cat

    東区内でマタニティ整体ができる整体師の人が数人いるみたいですよ〜!
    うちの近くもあって、看板があったのですが、最近看板が無くなり…。いらっしゃらなくなったのかもしれないです。
    ですね!無理は禁物です!ゆるりと過ごせますよう!元気な赤ちゃんが生まれますように☆

    • 7月5日
  • STMY

    STMY

    東区内にもできるところがあるんですね☆
    調べてみます(*´▽`*)ノ

    ありがとうございます♪♪

    • 7月5日
mi

二人とも、和白丘で出産しました。
二人目の時に、私も同じ症状でした。痛くて痛くてたまりませんでした😞
たぶん、坐骨神経痛だと思います。
先生に、相談しましたが、妊婦なのでMRIとか出来ないから行っても意味がないと言われ、体重を増やさないようにするしかないと言われました。

  • STMY

    STMY

    回答いただき、ありがとうございます♪

    miさんも辛かったんですね…痛いですよね⚡️
    やはり坐骨神経痛なのでしょうか😭
    やっと安定期に入ったと思ったらこれで…
    この状態が続くかと思うと、この先どうしていいかわかりません💦

    体重は増やさないように心がけたいと思います👊

    • 7月4日